はじめまして。

今は小さいコンサル会社でSEをしています。
文章を書くのが下手なので、練習のために1日1つづつ何か書いて見ることにしました。

このブログでは、大きく3つのテーマで書こうかと思います。

仕事の話
プログラミングなぞしたことがないなか、SEの仕事を初めて7年になりました。
大学で統計を使っていたため、スポットでデータ分析の仕事もしています。
自分が勉強したこと、仕事を通じて考えたことなんかを備忘録的に書いていこうと思います。私は入社3ヶ月でプロジェクトに投入&放置されました。その当時で、自分が知っていれば良かったと思える事も書いていって、自分と同じ境遇の人のお役に立てればと思います。

趣味の話
メインはアンティークの食器の話にしたいと思います。今のコレクション対象はフランス銀器とペーパーウェイトです。日本語の情報がないの、ちょっと知識としてのお話をいれつつ、自分なりの楽しみ方とかを書きたいと思います。読んでくれた皆様の新しい発見に繋がれば良いかと思います。

昔話
最近、ちょっと思うことがあり、中学入試や大学入試、自分の日常生活について書いてみようかと思います。10~20年昔の話なので、今と状況が違う部分がありますが、これから私立中学を受験したり、大学入試をする方へ参考になる内容にしたいと思います。