ニットが着れる季節になってきました〜 | 福岡セレクトショップ moggie co-op

福岡セレクトショップ moggie co-op

福岡市薬院にあるセレクトショップです。
姉妹店 FLONT・g-GIE MAISON・marquie.・FLONT VIORO店

こんばんは!キャリミネです。

 

最近、忘年会がモノマネ大会になったと言う噂を耳にしたのですが。

焦りまくっております。。。

 

 

この流れは、狩峰が先輩方のモノマネをするって事であって

 

クオリティーが低い = 馬鹿にしている

という感じになりますよね。。汗

 

だから狩峰がするモノマネはは似てなければならない。。宿命です。

優勝とか、もはやそんな問題ではなく。立場的に。。。

1日でも早く皆さんの特徴をつかまなければいけない。

と、毎日怯えて生活しております。

 

モノマネなんて、避けてきた人生でしたが

今回は避けられそうにないので頑張ります。

(銀座店のタケハマさんもモノマネが苦手とお聞きして安心してます。)

 

良い結果を皆さんにご報告できるように頑張ります!!!!

 

さて。本日のお洋服のご紹介です。

 

急ぎ足でございますがお付き合いくださいませ^^

コート

HACHE

¥384,000 + tax

 

タートルニット

BALENCIAGA

¥154,000 + tax

 

バッグ

BALENCIAGA

¥216,000 + tax

 

シューズ

BALENCIAGA

¥105,000 +tax

 

 

回ります〜くるくる〜

 

 

 

 

ほぼ、オールBALENCIAGAでウハウハでございます。

 

 

やっとですよ、やっとコートが必要な季節になってきましたね!

まずはHACHEのコートからです〜

昨日銀座店のタケハマさんもお色違いのネイビーをご紹介されてました!

 

狩峰的にコートの中でこの子が特にオススメでございます!!

ゆったり、だぼっとしております◎

 

襟のサイズ感も大きめ、ポケットも大きめ、そして袖のアームも広く

極寒の真冬でもバリバリ厚着できちゃいます〜!

 

こちら、かなりのドロップショルダーで凄くゆったりしておりますが

なぜだかかっちりしたイメージも兼ね備えたコートです。

 

そしてなんと!!

裾の部分が切り替えになっております。

 

ブラウンからのダークグレー、ここのポイントもかなり好きなポイントです!

 

 

コートを脱ぎまして。くるくる。

 

 

 

噂の

WFPシリーズ。

大事な部分なのでしっかりと。

デムナさんがやってくれましたね!

以前柳薗さんもご紹介されておりました^^

 

WFPとは。

国際連合世界食糧計画(World Food Programme)

なんだか難しいでございいます。

 

WFPは世界中の飢餓と戦う世界最大の人道支援組合で、緊急時における食料援助の供給や

地域社会と共に栄養改善やレジリエンスを築く取り組みをおこなっています。

 

こちらと、BALENCIAGAのアーティスティックディレクターのデムナがパートナーシップを結び

BALENCIAGAのWFPのロゴをご購入していただければ、その金額の一部が寄付されるのです。

 

 

このデザインも素敵ですよね。流石すぎます。。

 

「国連WFPとのパートナーシップは重要なステップになると考えました。ファッションを今までとは違った形で役立て、商品を通じて慈善活動を支えることができるのです」とデムナは言ったそうで。

 

これを知った時は鳥肌が立ちました。

デムナさんは人としても素敵な人だなと思いました。

 

2018年の三月に、近年の増加する世界規模の飢餓について関心を集めるため、またそれを2030年までに終わらせる為の世界的取り組みを支援する為のこの企画。

 

自分には今なにができるのか。など色々考えました。

 

この事をもっと深く知りたい方は9月22日の記事を是非読んでください!!

 

すみません。そろそろお洋服のご紹介を。。

全体的にゆったりとしております!

袖も長めで、低身長の私であれば下にタイツを履いてワンピースとして着ることができました。

しっかりBALENCIAGAのロゴもございます〜!!

後ろにも文字が。

Saving Lives。

命を救う。

デムナのメッセージが込められたアイテム。。

 

お次はバッグでございます。

シティシリーズの定番のブラックをベースにカラフルな落書きが存在感を放っております。

デムナの遊び心を感じるバッグでございます。

マチもあるので結構たくさん入ります!

長財布もいけちゃいます。なんでまだこの子が店頭にいるか謎に包まれます。

 

 

最後にtripleSのご紹介です!

シルバーです!

全国でも入荷がMOGGIE CO-OPのみ!!なレアな商品でございます!!!

シルバーだけに、他のお色味とは違い光沢感がございます。

1つは欲しくてキャリミネも狙っております。

何色にしようかとかなり迷います〜!!

 

横にすると、赤の文字にBALENCIAGAのロゴが素敵です。

シルバーに赤、、、たまらないです。。。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^

今日はこの辺で!

 

狩峰

 

 

ebure POP UP STORE

10.19(Fri)-11.18(Sun)

 @VIORO 4F FLONT

ebure

2016’fw START.

「さらに人生を楽しむという気持ちを掻き立てる服」

「女性に生まれてよかったと思える服」をデザインと上質なクオリティで提案するブランド。

期間中は”NEW CLASSIC”をテーマとしたfw18コレクションを展開。

ebureのアイコンでもあるコートをはじめ、上質なニットのラインナップや

大人の女性に向けたクリーンでリラックス感のあるアイテムの数々を取り揃えます。

九州地方では初の最大規模のポップアップストアとなる今回は、

普段ご覧頂く事の出来ないアイテムが幅広く揃います。

是非この機会に、VIORO 4F FLONTへお立ち寄りくださいませ。

FLONT VIORO店

福岡市中央区天神2-10-3

VIORO 4F

092-406-3127

v.flont@moggiecoop.com

お洋服の詳細はebureの公式インスタ(@ebure_official)でチェックされてみてください!!

 

 

4F FLONT VIORO店
電話 (092) 406-3127
メール v.flont@moggiecoop.com

商品に関するご質問等、お気軽にお待ちしております☆


ENFOLD 2018AW新作コレクションに加え、

ENFOLDのデザインチームが手がける”nagonstans”の新作も一緒にご覧いただけます。

この機会にFLONT、MOGGIE CO-OP GINZAへご来店くださいませ。

– about 「ENFOLD」 –

“HIDDEN BEAUTY(隠された美)”をコンセプトに、

身体のフォルムをあえて隠す奥ゆかしさ、

計算された無駄のない造形的なフォルムを表現。

“誰かのために無理をして装うのではなく、

服をまとう者が最高に贅沢な気持ちになれる服”を提案。

– about 「 nagonstans 」 –

休日を自然の中、アクティブに過ごす時間や旅に出る時、

リラックスして過ごしたい日。

いつもの日常とは違う“どこかへ”着る服を提案。

 

 

​​​​​​​

 

11/9(Fri)- 11/12(Mon)の期間中、

MOGGIE CO-OPにて、FLONTと合同で

petite robe noire展を開催致します。

デザイナーの阿部好世さんは

9(Fri)、10(Sat)、11(Sun)にMOGGIE CO-OPにて

皆様のお越しをお待ちしております。

 

今回のpetite展でのイベントリストアップは下記の通りです。

①2018秋冬コレクションの販売会

②「petite robe noire」と「YOSIYO」Maison Boinet とコラボアイテムの受注会

③petite robe noire×MOGGIE CO-OPの別注アイテムの受注会

④ヴィンテージアクセサリーを使用した1点もののアイテム販売会

 

 

阿部さんがセレクトされたヴィンテージのアクセサリーを使った

1点もののスウェットやカラビナが店頭に並びます。

この期間にしかご覧いただけない特別なアイテムです。

 

ぜひMOGGIE CO-OP/g-GIE MAISONへ足をお運び下さい。

スタッフ一同心よりお待ちしております。