忙しかった年末年始の仕事が一段落し、山の空気を吸いに八ケ岳を訪れました。

ここはモッガディートの実家の別荘があり、別荘は使わずに庭で野宿するという奇特な発想です。

この時期は別荘の中で水道を使うと、いわゆる「水抜き」をしないと凍結して水道管が破裂して面倒なので、庭だけ借りる、という魂胆です。

ここは私が生後1カ月くらいから来ているなじみ深い場所で、学生の時は現在の野宿仲間と一緒に酒を飲んで連泊した思い出があります。

 

昼の2時くらいには到着し、火を起こし、USパップテントを設営しました。

河原と違い針葉樹の葉が堆積した地面はペグの打ち込みが楽々です。

 

設営で喉が渇いたのでアサヒスーパードライのジョッキ缶をプシッと開けると、標高が高いからか溢れて吹き出して出るわ出るわ…もったいないから飲もうと顔面と鼻の穴にビールの直撃をくらいながらフガフガ言いながら飲むと半分以上が土壌に染み込んでロストしてしまいました。

 

アルコール入ったら寝床の準備は早めにね!と、コットの上に寝袋を敷こうとしてようやく

 

羽毛シュラフを忘れた!

何という失態。

寝袋ってこの時期は単なる寝具ではないんです。

 

①テントを忘れた…まあ倒木とタープで何とかなるか

②マットを忘れた…葉っぱを敷き詰めたらOK

③照明を忘れた…松明で良いだろ

④調理器具を忘れた…無くても別にその辺の枝に刺して焼けば良いし

⑤コットを忘れた…今まで使っていないアイテムだし、ぜいたく品だ

しかし

⑥羽毛シュラフを忘れた…野宿敢行は無理

 

シュラフ=生命維持装置

 

別荘の中から普通の布団を持ち出してコットの上に敷こうか、電源を延長コードで引いてきて電気毛布をテントに導入するか、湯たんぽでしのげるか。

 

あれこれ考えて現在の外気温は日中でマイナス1℃。

あきらめて今日の塒は屋内で過ごすことにしました。

半額のラムチョップをフライパンに並べ…

スパイスをベッタベタにまぶしてかぶりつき、ビールで流し込みます。

ラムって旨いなァ…クセは無く、うまみがジュワーっと。

寝袋無いくせに、いっちょ前に酒とつまみは大量に買い込んでおきました。

ステーキはちょっと良いやつを焼いてニンニク&塩コショウで。

 

ここからビーフシチューに移行しようとすね肉と牛スジを買っておきましたが、グングン下がる気温と寝袋レスの超ネガティブ環境に思考が逃避に向かい、おとなしく別荘内へ避難しました。

 

夜の6時で屋内は室温が0℃。

こたつを点けても冷た~い内部はなかなか温まらず、灯油が半分残っているアラジンストーブに点火し、電気毛布を敷いてようやく7時に室温が7℃まで上がりました。

 

室内では当然焚き火ができないのでまあ暇ですね。

酒の量が増えて柿ピーをむさぼり、アウトドア系のYouTubeを見ながら8時に就寝。

 

そんな早く寝たら起きるのは当然真夜中で、枕元に何か座っていると怖いので明かりをつけて二度寝。

 

翌朝

雪予報が出ていたのでさっさとテントを撤収。

せっかく設営したのに寝袋忘れたばっかりに。

 

やっぱり朝はコーヒーだよね!とバーナーで湯を沸かし、コーヒーを飲もうとしたらコーヒーの粉も忘れていました。部屋のどこかにあるだろコーヒーくらい!と探しましたが結晶化した塩しか見当たらず断念。

 

後片付け完了し八ケ岳山荘に別れを告げて、甲斐大泉近辺のセブンでコーヒー、カルビ弁当、ポテチを買って朝ごはんです。

朝9時から営業している清泉寮で家族にお土産を買い、周辺を軽くドライブして我が家には午後1時には帰宅しました(名物のソフトクリームは食べませんでした。さすがに寒いし。屈強な男がボッチで口をすぼめてソフトクリームを舐めるのって…)

 

今後は忘れ物しないようにメモしておかないといけませんね。