|´ω`)ノこんぬづわ
さてさて記事自体久しぶりになってしまいましたが、いまいち更新欲が飛んでいってましたc(・ω・`c⌒っ
さてさて本日のFFBEは
周回イベント記事が飛んでますが、ストーリーイベント来たのでそちらの話題c(・ω・`c⌒っ
エクストラ早速コンプリートしましたが、今回もエクストラが中々いやらしい構成でしたね
ptはこんな感じですね!
サンタ→ヒーラー
エリィ→削り
盾おじ→アビ使わなくても引きつけ100にしてます、カラミティで属性バフも兼任、即死耐性
ヒスゴリ→回避100物理壁
リド→デバフ
全体的に風、氷、土耐性をだいたい40ぐらいにしてます
テラーナイトですが、撃破自体は簡単ですがミッションのために属性攻撃や幻獣召喚が必要ですが耐久すると結構痛い攻撃多いので、今回エクストラの中でも1番注意が必要ですね(´・ω・`)
テラーナイトの行動は多彩にあり
全体物理、全体魔法、単体即死、単体デスペル
そして死に際に全体即死がありますね
何度か挑戦してて壊滅したのは、単体デスペルからの全体物理と全体魔法ですね!
全体魔法は毎ターンしてきますが、こちらはブリザラ、ストンラ、エアロラと3属性きますがラ系と思い侮っていましたがかなり痛い上にランダムに大量に打ってくるので属性耐性はそのために上げてます
また単体デスペルがくるので物理壁と引きつけを一緒にすると全体物理が耐えられないので私は引きつけ役と物理壁は別々にしました!
ただ引きつけ役は属性耐性を高めにしないとデスペルからの全体魔法で倒れるので引きつけ役は高めに氷、風、土耐性は上げておいた方がいいですね
また引きつけアビ使わなくても引きつけ100にした理由としては、テラーナイトデスペル2回打ってきたりするんですよねc(・ω・`c⌒っ
運悪く物理壁に入ったりすると壊滅するので、引きつけはアビ使わなくても100にしました
2戦目は実験体44号!
誰!?
ってなりましたが、調べたらリドのストーリーイベントで出たボスらしいですねc(・ω・`c⌒っ
全然記憶にないですが、行動は大体一緒だとは思いますがステータスは大幅に違うのでミッションクリアのために注意は必要ですね!
44号ですが弱点の火や光(カウンターホーリーは除く)っで攻撃すると自身に物理、魔法耐性をしてくるので非常に削りにくくなりますので、私はエリィの風でコツコツ削りました(´・ω・`)
44号自体の行動は物理が主体ですが、単体を戦闘離脱、体力ギミックで全体魔法や単体魔法があるので一気に削ると全体魔法でエリィ辺りが落ちたりしましたc(・ω・`c⌒っ
コツコツ削れば1回しか全体魔法はこないので1発ならエリィは耐えられるのでコツコツ削りましたc(・ω・`c⌒っ
また戦闘離脱は盾おじが毎回飛ばされてましたが3ターンで帰ってきたり体力減ると使ってこないので、ほぼ無視してました
ラストのねむるしし!
開幕メテオでエリィが倒れなければパラダイムシフトから風でワンパンなので楽ではありますが、精神低いキャラは開幕メテオ耐えられないので注意した方がいいですね
私のptの場合リドが精神500で6000食らってるので油断は禁物ですね
ミッションは召喚フィニッシュは前の44号で溜まってると思うのでエリィチェインに合わせればいいとして、回復魔法使用せずがあるので最低エリィさえ落ちなければパラダイムシフトのデバフからでワンパンは可能ですね(*'ω'*)
ねむるししエクストラ出演率高くないですかね
コンプリート自体は2回やったのでミッションは分けてクリアしてもいいかもですねc(・ω・`c⌒っ
ではтнайк чoμ_〆(・ω・。)