早くもしんどいアラフォーおばさんのmogです
終業式てなんなんですかね
子供の頃は行ってもすぐ終わるから嬉しかったですけど
親の立場からすると、そのためだけに行かせるの面倒
と思ってしまいます
行くなら夕方くらいまで予定入れて欲しい。。。
2時間程度のために
朝起こして
支度させて
暑い中送って
暑い中迎えに行って
何してるんだろうって思っちゃいます![]()
でもそれは先生たちも同じでしょうし、じゃあ休めばいいじゃんって話ですよね
2時間だけでも預かってもらえることに感謝します![]()
しかし
終業式があるということは、夏休みが来るということ![]()
うちは共働きなので基本的には夏休み中もお預かりなのですが
さすがに全日程預けるのは気が引けます
そしてお盆はさすがの幼稚園も休み![]()
8月は仕事と娘のバランスに苦労しそうです![]()
そして最近なんだか仕事もいまひとつです
なんだか上手くいかないというか、手応えを感じられないというか
別にやりがいを求めているわけではないし、向上心もないんですけど
あまりに今の職場が好きになれません![]()
早く切り上げたいのですが、そうも言ってられないのが会社員
はぁ。。。
真剣にお金貯めて10年以内に会社辞めてやろうと思います![]()
なんですけどね~
娘が家にいると(そして出かけると)お金がかかります![]()
スーパー行けばお菓子を買うし、ショッピングモールに行けばおもちゃを欲しがるし
買わなきゃいいんですけどね
説得するのが面倒くさい![]()
と思ってお金で解決しちゃいます
この考え、改めないとですね。。。
7月後半は、ノーマネーデー(お金を使わない日)を設けたいと思ってます!!
できるか、私!?