こんばんは。
最上です。
ふぃ~、お腹減った~。
今日は煮込みライスの気分だったんだけど…ライスがねぇぇぇぇ!
ショック…。
う~ん…そしたら何でお腹を膨らまそうか…軟骨の煮凝りか!?とりあえずキンミヤ!←あ、今注文
さてさて、そんな悩みはさておき、最近こんな本を読んでます。

立ち食いそばの本。
…なんか最近はスタイリッシュに立ちそばなんて言うのかしら?
んで、内容はと言うと、山手線各駅の立ち食い蕎麦やを紹介!
他にも7大チェーンの考察など中々興味深い。
結構行く立ち食い蕎麦やも紹介されてたり、逆になんでこの店じゃないんだ!っていうのもあったりと、端から見ると只の酔っ払い親父みたいになってます。
ちょいと気になったのは、結構な割合でJR関連会社?の立ち食い蕎麦やが多かったこと。
確かに再開発された町や駅って、昔からある立ち食い蕎麦やが無くなってる様な気がする…
時代からは逆行してるのかもしれないが、自分は個人経営の小さい立ち食い蕎麦や(失礼)が大好きだ!
池袋…君塚も良いけど自分は大黒派!
さて…キンミヤもう一杯…
最上です。
ふぃ~、お腹減った~。
今日は煮込みライスの気分だったんだけど…ライスがねぇぇぇぇ!
ショック…。
う~ん…そしたら何でお腹を膨らまそうか…軟骨の煮凝りか!?とりあえずキンミヤ!←あ、今注文
さてさて、そんな悩みはさておき、最近こんな本を読んでます。

立ち食いそばの本。
…なんか最近はスタイリッシュに立ちそばなんて言うのかしら?
んで、内容はと言うと、山手線各駅の立ち食い蕎麦やを紹介!
他にも7大チェーンの考察など中々興味深い。
結構行く立ち食い蕎麦やも紹介されてたり、逆になんでこの店じゃないんだ!っていうのもあったりと、端から見ると只の酔っ払い親父みたいになってます。
ちょいと気になったのは、結構な割合でJR関連会社?の立ち食い蕎麦やが多かったこと。
確かに再開発された町や駅って、昔からある立ち食い蕎麦やが無くなってる様な気がする…
時代からは逆行してるのかもしれないが、自分は個人経営の小さい立ち食い蕎麦や(失礼)が大好きだ!
池袋…君塚も良いけど自分は大黒派!
さて…キンミヤもう一杯…