質問がきてたので

再アップします!





こも氏の場合ですが、

ちょうど同じ3ヶ月くらいから飲みムラや

ミルクストライキがはじまって私も焦ったんですが、大体2ヶ月くらいは続いたかなと思います。


その時は400mlどころか

350mlの日もあれば

600mlの日もあり

飲んでくれたかと思えば吐き戻したり

とにかく毎日悩んで私も病んでました。笑い泣き



ちなみにミルク以外の水分補給は

7ヶ月くらいまでほとんどしてないです!

ミルクが足りなくて不安だと思い

飲ませようとしても拒否られたからです。泣き笑い


今も離乳食のお粥の際に少し多めにお湯を入れる、くらいです!




下差し続き






私は医者でもなければ

専門的な知識があるわけじゃないので

安心させられる事を言えるわけじゃないですが




その時に調べてどうにか

やり過ごしたお話をいくつか!





まず






3ヶ月くらいから満腹中枢ができあがってくるので、飲まなくなる子がいる



これは単純に"少食"みたいで、

飲んでいたのに飲まなくなる、のは

自分のお腹の満たされる具合がわかったので

今までがあげすぎていた、というもの。




1日1000mlくらい飲むのが目安みたいな時期に

こも氏は1日350-600mlとかだったので





コスパええんやな!


て思うようにしてました。泣き笑い






あとほんと



目安は目安でしかないので

全く気にする必要なかった


というのは、

いますくすく育ってるこも氏をみて

かなり実感しています。






今久しぶりに見返して


こんな飲まねえyo!


て突っ込まざるを得ない。笑







母子手帳の成長曲線に

収まるのならOK!!!!!


っていうのは医者に散々言われました。笑い泣き








しかし気になりまくったので



私が実践した

ミルクを飲ませる時に

気をつけた事






①ミルクの温度


ミルクは人肌、と言われてますが

こも氏はそれよりもちょっと熱くない?

てくらいが好きでした。


なので、ぬるいと嫌がって

のけぞり泣きする時期もありました。笑い泣き


逆にいまはぬるい方が好きで、

熱いと怒ります…大泣き




「美味しさは温度で決まるやろがぁあああああああ」







②哺乳瓶の乳首のサイズ





吸っても出が悪いとイライラしてやめる




「なかなかでてこねぇんよぉおおおおおおおおお」




ってターンのときもありました。

3ヶ月〜だと推奨はMになりますが

私は変えたつもりがSのままだったらしく

それでキレられたことはありました不安


こも氏は一度の授乳に20分くらいかかってましたが、どうやらサイズがあってないだけで

サイズが合った場合は10分以内に

飲み切れてました。


ただ、商品によって穴の開き方に差があるのか

2セットのものでも1つは少し閉じ気味

とかもあったので、

針ですこし穴を拡げたりしたら

飲みやすくなってました。


今は2分もせず160mlを飲み干すまでになりました…よだれ恐るべき吸引力。




ぐびぐびぐびぐび…






色々試した結果

うちは結局ピジョンが一番しっくりでしたが

逆に出が良すぎるがためにイライラする

パターンもあり



ヌークが合うって人もいました!

作りが全然違うので、これも色々試すのはありかもしれません。(もう既にしてるかもですが…)







③授乳時間だ!と焦らず、欲しがるまで一旦やめる


3ヶ月の時はまだ3時間おきの

授乳をしてたんですが

あまりにも飲まない時は2時間半、とかで

次をあげてましたが、それも飲まなかったので

思い切って間をあける作戦もしました。


わかりやすくいうと

"泣いたらあげる"て感じに。

なので日中は5時間とかあくことも。

(眠くて泣く、のもあるので見極めが大変でしたがよだれ)


夜はスワドルアップ効果がでて

結構寝てくれた時期なのもあり

8時間とかあくこともありました。



上差しめちゃくちゃお世話になった




④自分の顔面に気をつける


やはり毎回授乳が恐怖になってたので

おそらく私は怖い顔をしてしまってたと思います。。授乳タイムは顔がめちゃくちゃ近いので


なるべくニコニコしながらあげるように心がけてました泣き笑い




ニコォ







⑤便秘気味だと飲まない


のもあり、綿棒浣腸してすっきりさせたら

飲みやすいとかもありました。


便秘対策のマッサージなども色々やりつつ。


これはミルクによってかなり差もでて

はぐくみは結構便通良かったです。

(いまもはぐくみです。)


E赤ちゃんの方が良いのですが

こも氏は味が合わなかったです笑い泣き








⑥健康に問題がなければ、体重は測らない


病む原因の一つだなと思ったので

目に見えて痩せこけていく…とか

ぐったりしてる、風邪っぽいとかなければ

こまめに体重を測るのはやめて、

月の健診の時だけにしました。



キラリ




そして5ヶ月の途中から離乳食をはじめて

ぜんっぜん飲まない時期もあったり

いきなり飲むようになったり

逆に離乳食でまた悩んだりしましたが



なんだかんだ9ヶ月で8.5kgにまでなり

10ヶ月現在もさらに体重は増えているので

(重い




最近になって食(飲)についてはやっと安心してきてます。😂






一つの例、として

参考までに…!



最上家がお世話になってるもの