絶バハムート終わりました。 | 眼鏡愛。

眼鏡愛。

主にゲーム中心の生活を、思いつくままにつらつらと。

 

絶バハムート討滅戦、無事クリアしましたー!!!

恐れ多くもこんな私がトリレジェです、ほんとこんなんですけどね!!

 

 

ということでバハの話もそうですが、他の絶の話も含めてちょっと振り返りたいと思います。

 

 

 

■クリアまでのトータル時間

絶バハムート:41時間

絶アルテマ:15時間

絶アレキサンダー:100時間越え(ちょっと正確にカウントし忘れました)

 

アレキは全員絶初心者で始めた事もあり、一番時間がかかりました。

なので全員で少しずつ生きている時間を延ばしながら、ちまちまと手探りで攻略した印象です。

進度も割とゆっくりで、進んだり進まなかったりのんびりやってましたが、恐らく皆が次のパッチ(零式が実装されるタイミング)に食い込んだらどうしようと考えていたんじゃないでしょうか。

幸いにしてそこまで引き摺ることなくクリアできましたが、期間を定めるのも必要なことなのかなぁとちょっと思いました 笑

しかしクリアした時は全員初絶クリアですし、攻略にかけた時間も長かったので、とても大きな達成感を感じたことを覚えています。

(思えばそれを味わいたいが為に他にも手を出したのかも知れません)

 

アルテマとバハは既に何れかの絶を経験された方が多く、更にはクリア済みの方々の助力もあり、攻略を進めて分からないところをフォローしてもらうという攻略形態でした。

全体的に、これは何?あれは何?と皆で考えて進むというよりは、今のはこうだよさっきのはこうするといいよと教えてもらって修正をかけるというやり方だったと思います。

やはり経験者の方々は視野も広く指摘も的確で、分からないことが分からないまま流れるといった事がなく、失敗したギミックを含め攻略への理解に沢山助けて頂きました。

短期で終わったアルテマはまだしも、特にバハは固定メンバーのお陰で最後まで頑張れたので感謝しかありません。

 

 

 

■PT編成

絶バハムート:戦ナ白学ガ忍召(T3構成のガンブレさんがD1です)

絶アルテマ:ガナ白学侍詩踊

絶アレキサンダー:暗ナ白学侍忍

(私は踊り子、赤魔、踊り子で参加しました)

 

火力的な話をすれば、実装初期ならまだしも、もうどんな編成でも大丈夫なんじゃないでしょうか。

バハもアルテマもアレキも、どこかで火力調整の為に手を止めるタイミングがありました。

ギミックが飛ぶか飛ばないかという理由の時もありましたし、タンクさんのスキルのリキャストの問題で調整する場合もありました。

最初から最後まで全力で殴り続けないと苦しいということはなく、最終的に最後のフェーズできっちり削り切れれば良いのです。

流石にちゃんとバーストタイミングは皆で合わせたり薬を割ったりしましたが、絶まで来ている方々は火力も頼もしいのです。

(なんて偉そうに言ってますが私は極々一般のライトな人間です…)

 

あ、編成も私がお世話になったPTの全てにナイトさん、白魔さん、学者さんがいますが、別にインビンがなくったって、別に占星さんがダイアやノクタで参戦したっていいんじゃないかなぁと思います。

自分はこのジョブが一番慣れてる、このジョブで攻略したい!と思ったのであれば、それでいいんじゃないかなぁ、なんて。

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで絶アレキサンダーに始まり、再生編零式を挟んで、絶アルテマ、絶バハムートと丁度1年ぐらいで沢山の方々にお世話になりました。

一緒に攻略した方々はもちろん、それ以外にもメンバーを紹介頂いた方、装備や食事で協力頂いた方、他ジョブのスキル解説をしてくださった方、もうやり取りが途切れてしまった方もいますが繋がりも沢山増えました。

 

ご時世がご時世なので外出する機会も少なく誰かと会うこともめっきり減っている中で、それでも楽しく元気に過ごしていられるのはこうやって遊んでくださる方々のお陰だなぁとしみじみ思います。

 

いつも一緒に遊んでくださる皆様、本当にありがとうございます。

絶や零式だけでなく、ボズヤとか塔とか、ちょっとそこまでみたいなノリで声をかけてくれる方々も嬉しく思っております。

私もまたお誘いさせて頂きますね。

よく死体になりますが懲りずにお付き合いくださいませ 笑

 

 

 

 

 

これにて一先ず私の絶攻略は終わりになります。

とは言え次の絶も楽しみなので、また挑戦しようと思います。

 

とりあえず今夜は塔にお邪魔して、そしてラスト一周の絶バハを楽しむぞー!!

 

何故か真っ先に交換した斧。でもポイントは後ろのミニオンw