今日、某大手スーパーの食料品売り場での事。

イチゴいちごが特売で販売していました。

いつもは買わないけど、たまにはバナナ以外の果物をと思い値段を見たら『とちおとめ 398円』と表記。

ん~このくらいならいっか。


で、レジで支払うに『429円』に変わってた!

え?表示には398円ってなって。。。


消費税だぁ汗


いまだに慣れない税抜き表示

確か消費者の購買意欲を落ちるからとか8%から10%にすぐ変わるか予定の為、お店の負担を考えあの表示に統一したってきいたんだけど。

私にはいまだにレジでガッカリ感が出てしまう。


どっちにしろ払わなきゃいけないんだから、堂々と税込表示にしてくれりゃいいのに。

表示が変わるか、こちらが慣れるか、どっちが早いのかしら?


そんな事を思いながら、美味しくイチゴを頂いておりますもぐもぐ。もぐもぐ