何日間かの雨の後 いったん
ビニールハウスに下がってもらってた苗も
許す限りの場所にまた出して
眺めてみたけども…


まだ青いね〜💦

一個ずつ見ていくと…

土曜日


昨日



確実に紅葉は始まってるんだけどね。

まだまだこれから
楽しませてくれるはず。

爪だけ 赤 って苗が多いから
遠目だと 青!かもですね〜



こちら 桃太郎計画の

同じ出身の同等の桃太郎を
あちこち各地で育てててみたら
どうなる?っていう計画です。

桃太郎です。

計画参加して1年ほどは
水やり回数、水の量、
気温などの管理もしっかり記録してて
水やりも月に多くて2回程度?だったかな?
今は水やり自由になったので
水やりに関しては雨に当ててます。


雨の恵みで…


… 鉢が狭そうです。。。


これは
子持ち蓮華


眠ってしまったようですね。
カサカサです 笑


子持ち蓮華錦 は
眠る準備が始まったかんじ。

この まんなかキュッ …
かわいいわ〜♡


それと
過日 狩りに行った先で見つけて
連れ帰った

子持ち蓮華カスタード


ばっちり起きてます 笑

フチに模様が入る 子持ち蓮華錦
中央に模様がある
子持ち蓮華カスタード

育つ課程を楽しみたいとおもいますっ


子持ち蓮華カスタードと
一緒に連れてきた
ドンド ですが


反り返りがなおったら
可愛いんじゃないかと
せっせと陽に当てております。

そのほかにも
可愛い苗が仲間入りしたので
後日〜。

新しい場所に
ひとりで向かうのは
ちょっと苦手なわたしなんですが…
頑張って行ってきたので
ぜひ 見てくださいね (o^^o)