mog地方
朝と晩は冷え込むようになりました。
クリシーライアン
おしくらまんじゅう。
出勤する頃には
クリシーさん、子株を取っても取っても
ワッサワッサ出てきます。
*
ヒメシュウレイ
集合中。
ピンクバロメーター
ピンクバロメーター
今年も振り切ってくれるといいなぁ。
紀の川も
ギューーーー。
右っ側の2つは 花芽伸びたから
左のタワーみたく そのうち
脇芽が出てくると思う。
クラッスラ属を育てるのは
下手なんだけど
紀の川だけは 順調に育ち、
順調に増えてってくれてるかも。
オクトパス的
マーガレットレッピン
🐙🐙🐙
8本にするのは厳しい。。。
多分 スカーレット
切っておいたらこんなに出てた。
寄せ植え用にパツンと切ったら
茎から小さな芽が出てたから
そのまま置いておいて…この事態。
ギュッとなって 色付いてきたら…
楽しみでありますっ (o^^o)
*
ミクロカリックス
こちら、鉢を大きくすればするほど
勝手に増えてゆく〜
切れば花芽の部分は朽ちてくもんだと
思ってたけど
こちらはその後も元気なのよねー。
切りきれなくて開花したとこは
朽ちたけど。
可愛いこたちです。
*
雨を吸い込み 膨張中の
猿恋葦
元株が増えてく様子はなかったから
カットして挿して増やしてみてます。
節の数で言ったら 集合体…だよね 笑
*
植物全般に興味の無い主人だけど
コキア畑を見て、あれは欲しいと。
1世から種が弾けて2世誕生。
2世から3世誕生の予感。
これが種か?と毟ってみたら
カスも大量 
きっとあれだ、
”振り落とす”が正解かも〜








