ーーーーーーーーー
おはようございます
ーーーーーーーーー

すこーし前のこと、
4月だけど
ボタ雪 ワサワサ〜 
コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3

…ってくらい 冷え込んだ日のせいか
色付き 再来です 。

マッコス ♡



紅稚児 の花って
すごく映えますね (//∇//)



季節を超えるごとにかわいさ増し ♡

アルジェ 



手前 桜スカーレット
スカーレット

桜スカーレットとは言っても
多分 スカーレットかなと思う。。


並べても 変わりはなさそうだしね 。


冬は 化粧石と同化してた
メキシコヒアリアナ

ときどき、こうやって
発色して 存在をアピールしてくれる


そして ご覧の通り 子吹き良し ♡


ブルーアップル

双頭のまま 育てています 。
木立ちしているからか
お互いを圧迫してない〜

だから 今は分ける必要がない (o^^o)



クラウンボール

この雰囲気の苗は 花芽を持つと
シワ苗にしてしまう (=ω=)
ベビーフィンガー とか 。。。
雨に当ててるんだけどなぁ。


しかも いつのまにか


子だくさん 。


おもいっきり 発色してる

パステル




突然の霜で ふにゃっとした
紀ノ川ですが 持ち直しました ♡


触っても パキパキしてますよ!


蓮華たちも お目覚め

薄紅岩蓮華


ピーチパーフェクト 


玄海岩蓮華


千鳥岩蓮華


放置しっぱなしの
爪蓮華 昭和

鉢が自然劣化で欠けるほど
植え替えもなく
ここにずっと…。


しかも どうしてか?
こぼれ子株が 砂利の間で
元気に育っております

この苗 ほんと強い (ง•̀◽︎•́)ง

そして この詰まり感…
大好きです ♡