ーーーーーーーーー
おはようございます
ーーーーーーーーー
ルビーネックレスよりも
ルビー色に近くなった
ピーチネックレス をバックに写るは
ブーブー缶 の寄せ植え 。
真ん中の小さな2つのコ。
沖縄育ちの ハママンネングサ 。
透けることなく 育ってますよ。
が!
調子にのって あちこちの寄せ植えに
使うためにパチパチ切っちゃって
親株 スカスカです 。。。
*
*
アルジェ …?
Arijie …?
アリジェ …?
びみょーな読みの違いがあるやも
しれませんが
アルジェで狩りましたので
アルジェ ‼︎‼︎
よつばはん。
こちら、こーなってます。
撮りたてホヤホヤよ〜。
*
*
ベンバディス がまた可愛い姿に 。
かわいくなったり
寒さに驚いてかなぁ?白くなったり
何かと変化を見せてくれてます ♡
*
*
大玉つづり も白多肉だったけど
ほんのり 色ついたよ 。
そっぽ向かれてるけどね 。
*
*
プリズム もちょっとずつ変身 。
双頭さんで 外した時は
あーんな形だったのに!
整いました ♡
*
*
寒さに震える
ツインベリー は
親指と人差し指で キュッと
抱きしめてあげたいけど
やめておく 。
こちらは ラズベリーアイス の名でお迎え 。
… そっくりだね 。。。
良く晴れた日は このビニールポット苗は
ポットがほんのり温かくなってます 。
この温かさ…根っこがヤル気を出す日は
すぐそこまできてる!
最低気温の予測をみながら
植え替えすべき苗は
植え替えしないとだな〜 。
*
*
インデュラータ 。
お水あげたら パツーン!
*
*
はじめまして!…の友たちとの集まりで
友たちと 揃いで狩った
ピーチガール
この日ね わたし、
道を間違えて大遅刻してさ 。
残りわずかのピーチガールの中から
焦げてても 苗形が好みの苗を選んだ ♡
焦げ跡あるでしょ?
成長点辺りが焦げてたから
どうしようかなぁと考えたりもしたけど
痛めてはなかったみたい (o^^o)
順調に育ってる!
そもそも〜
最初に買ったピーチガール は
来た時も お世話しても ペラペラで。
注)下方画像参照
画像検索して見る ピーチガールとは
違うんでないかい?
そんな疑問を持ってたんだけど…
これの葉っぱを数枚もいで
葉挿しっこ作ってみたの 。
これ 。 とか、
これはまさに ピーチガール‼︎
親株さん、疑ってごめん 。
親株さんもぷっくりなるように
春に 鉢と土を変えてみます (ง•̀◽︎•́)ง✧
*
*
ゴールドクィーン
ツヤ出しワックスで
磨いたように テカテカしてます 。
*
*
ラブリーローズ
ほんのりピンクっ ♡
*
*
みなさんの手作りの鉢に
守られています 。
こんなに毎晩寒いのに
今年は がっつり凍って
再起不能になったのは ボンビシナのみ。
♡ ありがたい ♡














