ーーーーーーーーー
おはようございます
ーーーーーーーーー

ベンバディス

いやん ♡ って言いたいくらい
お好みの苗に育ちました 。

っていっても ちょっと夕陽カラーなので …


↓ 少し前に 日中撮ったものです 。
ちょっと若いカラーの時のものですが …
可愛さは お伝えできるかな?

夏に良く陽に当たりました 。
寒くなってからも 出しっ放し 。
雨も良く受けてました 。
我が家の環境では 通り抜ける風が弱いので
雨ざらしにするには
底石を入れてます 。

ゴロゴロ入れるのではなく
大きめの底石を2・3個 。
スリットへ流れる道を作るだけっていう
イメージで 。


根っこをどんどん伸ばす苗には
使いませんが、ほとんどの
スリット鉢やプラ鉢には こうしてます 。

試行錯誤は好きです 。
でも 毎年 気候は違うので
毎年 試行錯誤です 


びろーーーーーん から脱せなかった
エレガンス

今年は念願だった
平べったく キュッ 。…に 。


色付きは甘いですが
まだまだわかりませんよ ♡
今年は 暖冬傾向のようだけど
寒くなる時は寒いって予想なので
寒暖差に期待!


こちらは 桜スカーレット の名前で
迎えました 。

桜 が付くと何か違うのか?と、
好奇心もありましてね 。


まだ 観察中なのですが
スカーレット とあまり変わらず 。


あ 。
スカーレットは子をたくさん吹いて
くれてるけど
桜スカーレット は2年経ちますが まだ。


友からの
(ミニマ×バルシー )× ラウィ

元気に育ってます!

私的には すごく葉っぱの色が
変わったと見てるの 。


バルシー って?って聞いたら
自身のバルシー を撮ってくれたの 。


渋くてカッコイイ ♡

ミニマ はこれ。


ラウイ  は 粉が反射する (。-_-。)



3つあるけど それぞれの個性アリ ♡


たらりーん は ずっと好きだけど
こんな 優しい雰囲気になられたら
ますます恋する 

樹氷


これの 葉変わりと言われる
スノーキャンディ も…


可愛くなりはじめてるー 



五十鈴玉 に お花 咲きました


でっかいなー ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎