ーーーーーーーーー
おはようございます
ーーーーーーーーー


おともだち特製の ウッドプランター

in した多肉たちは
ほぼ健全に夏越し 

水分不足になってた アメトルムだけ
ちょっと焦げたけどさ…
焦げたけど 元気だよ!


白花タイトゴメ も かわいいよ 
天竺はこれから可愛くなる予定!


パキパキぶりもしっかりキープ!


抜けたり 痩せたりした箇所がないので
仕立て直し いたしません 


シルバースター なんだけども
双頭をふたつに分けて
こちらは 素焼き鉢で管理 。


こちらは 黒ビニールポットで管理 。


遺伝子は同じ 。
さて、どちらがお好みかしら?
mog はどっちもスキ。
って聞けるくらいの違いがでてますっ。


ベンバディス

直射日光にも かなり当ててましたよ〜
雨も 避難させる事の方が少なかった 。
ほぼほぼ野ざらしっこ 。


一方、こちらはビニール越しでの夏越え 。
お水は辛めでした 


さて、どちらがお好みかしら〜?
mogは 上のふたつがスキ!


ジェットビズ

むっちりさんのまんま (o^^o)
体力温存してた夏季を終え、
ちょっとやる気をだしてきたのが
目視できますねっ


タテ伸び注意 笑笑!


放置組です 。
ジリジリにも 台風の強い風も
すべて受けてたちました 

…鉢植えなんだけど…
鉢が見えない!
ボールに見える 。

まんまる 子持ち蓮華



うん!うん!
しっかり 成長期になってるね!
新しい玉が ポコポコ出てきた 


わたしの多肉道の入り口となった
グリーンネックレス
やっぱり 大切なんです!