ーーーーーーーーー
おはようございます
ーーーーーーーーー
こちらの寄せ植え 。
いまのところ
不思議なほどに 順調です 。
降雨は 1日だけあてて
それ以上は 雨からは保護して
遮光や木陰などの 保護はナシ 。
表札プランター 。
*
*
ザラゴーサエッジ
ふっくらさせるタイミングが
ないからね 。
わ ♡ って理想姿になるには
まだ時間が必要ですね。
土に潜っていったように
見えます (o^^o)ヨシヨシ
*
*
焦がしちまいました 

閉じ気味で居てくれて
良かったかも 。
そうでなきゃ
広範囲の焦げになってた?かなと。
*
*
ちょー 小苗で 。
夏はヤバし!…って構えてたけど
なんだか 暑さに強い?
危険を感じるどころか
葉数を増やしてきてる 

シャルルローズ
本当の強さは まだわかりません 。
迎えた時は いい色付きだったけど
紅葉も 今年はあまりしないかも 。
*
*
グリーンローズ は
相変わらず かわいい ♡
*
…… 下葉を枯らして
気根も出して
枯渇を訴えてる ブルーエルフ
見て〜!
台風接近に伴って
火曜日から気温が落ち着きそうです。
しっかりお水あげる予定!
*
*
レッドムーン は こうなってます。
*
地面から浮かせてるんだけど
たまにカカトが引っかかっちゃって
弾いちゃう 。。。(・∀・)
白雪姫 ごめんよ 。
*
*
今年は セミが少ない気がしてるの 。
鳴いてはいるけど
いつもなら うるさいほどの合唱も
ちりぢりに どこからか聞こえる程度 。
… その代わりに 我が家で大発生中なのが
ミノムシ !!!
どのくらいすごいかって
ほんとは…見せたいけど
虫が苦手な方もいると思うので
クリスマスツリーの飾りのように 居ます。
大発生中なのは ユーカリ の樹。
薬まきました。
ユーカリは 多肉に
木陰を提供してくれてたけど
落ちたミノムシに 食されました。










