ーーーーーーーーー
おはようございます
ーーーーーーーーー

8月の桃太郎計画の報告です

現在の桃太郎 



①測定・撮影した日

2018年8月1日(水曜日)

日暮れまで晴天
19:00 頃通り雨あり。
桃太郎は 屋根下ですので雨回避。

管理場所での
最高気温 46℃
最低気温 26℃


気象庁発表の
最高気温 36℃
最低気温 25℃

感覚としては…
暑さはもう 勘弁してください。
クーラー切りたくありません。
座ってるだけでも 汗かきます。

そんなグチめいた言葉しかみつかりません。



②桃太郎 最大直径

4.5 ㎝


高さ

2.5 ㎝




③ 水やり日

4回目の水やりを 気温がグッと下がった
7月24日に 100ml

そろそろ 5回目の水やりします。



④土の乾燥期間

今回は4日でほぼ乾燥 。
風があったからかな 。。。


⑤苗のグラつき具合

前回からですが 指で揺らしても
全く動じません 。


以上が 8月報告です (o^^o)


ーーーーーーーーー

雨ざらし、遮光なしの
我が家の100円 桃太郎2号です 。
昨日の雨にも打たれたよ 


今日も 猛暑 。。。
昨夜の雨に打たれたこの苗たち…
大丈夫だろうか 。。。


でも 毎度 雨に当たってるので
プリッと。

反対に…
ピンクベリー  は
屋根下で お水を求めてる 。。。




 |||((TДT))|||