ーーーーーーーーー
おはようございます
ーーーーーーーーー

ちょっと下葉がダレてますが
そこはお見逃しくださーい 

スチール製?の寄せ植えは
蒸れが出ておりますが
ウッドプランターの方は
今のところ 蒸れは ほぼナシ!


この中の このこ 。
成長点から 花咲いちゃった オウレイ

ちゃんと脇芽が出てきたよ 


陽をしっかり浴びて
バイオリーナ がいい色に 



お水が大好きな 碧漁連
黒ポットの こちらは
その他諸々の苗と同じ管理 。
優しい雨には当てるし
普通に陽に当てるし … です。

が! しばらく優しい雨が降ってないので
干されてるね〜


碧漁連を迎えた最初の夏は
こんなかんじのシワのまま
夏越ししたなぁ 。


でも 今は  明るい日陰で
お水を定期的にあげながら


ふっくら夏越し管理にしてます 。

黒ポットのシワの寄った 碧漁連は
すぐにお水あげて 涼しいとこに移動したよっ!
何日でふっくらするかなっ!

碧漁連に姿は似てる
インデュラータ  も
メセンだから 寝てる?のかな?


吹き込む雨で こんなかんじです。


なーんにも保護してないよ 。

ピーチネックレス


こっちも ピーチネックレス



アーモンドネックレス

エンジェルティアーズは
これの斑入り 。



グリーンネックレス 


雨も太陽も 自然なまま
受けてます 。
さすがに ぽっこり穴あいてるし
ローストカラーだし
傷もあるけど
大丈夫 
葉っぱの間隔も いい感じなので
このまま 過ごしてもらいます。
グリネ、とがった葉もあるけど
十分にお水を吸った時は
まーるくなるよ 。ツヤもでるよ 。


アスファルトのヂリヂリはないけど
モワーッと暑いから
首に小さな保冷剤を忍ばせての散歩 。


それでも 散歩後半は
お耳の内側 暑くて真っ赤 。
舌 べろーん。

クールダウンに
扇風機 オンっ!


ガバッ!


扇風機 オフ 。。。

グーグーグー (( _ _ ))..zzzZZ


愛犬、
クーラーとか扇風機とか
嫌いなの 。


ホームセンターで見かける
ブロンズ姫
いつもびよよよーん。


こんなにたくましくて素敵に
育つコなのにね 。
この苗も 50円に値下がりしてたコ 。