ーーーーーーーーー
おはようございます
ーーーーーーーーー
昨日 … 背中を雨に打たれながらの
多肉チェック 

まぁ、そういうのも
たまにはいいかな 

夏と冬とじゃ
随分と姿の印象が変わる苗が多い
多肉植物 。
過去画像を貼り付けながら
変身ぶりをなるべく伝えていけたら
いいなぁ。
…自分でも振り返らないと
覚えてないので おつきあいください 

*
*
ティナ もすっかり夏顔 。
*
*
シュガープリンセス
すっかりみどり色になったけど
*
コタロウ
爪をあんまり黒くしたくないの 。
加減を様子見中です 

なりつつある 

*
*
アルバビューティ
透け感が?白っぽされが?
薄れるんだね〜 。
夏は しぼるぞ〜 

*
*
桜スカーレット
頑張ってくれたけど
実生親になれなかったよ 

白い種がほとんどで
ピンク色のは まいてみたけど
でーずー。
*
*
イードンスノー の今 。
上から見たら
パッと見、いいんだけど
良ーくみたら わかるはず 

お水 やりすぎってのは
理由じゃないと思うのよ?
だって ホラ…しわしわ 。
伸びる苗って 陽に対してもっと過酷にしても
大丈夫なんじゃ?って思うの。
この苗で言うと…
遮光要らない 。。。かな 。
*
*
ジャスパー
ウォーターマーク
出てる 

*
スノーキャンディ のひと株が
変色 



引っこ抜いて ダメなとこだけ
切り落として乾燥中 。
こっちは無事な株 。
さすが 元 樹氷 。脇芽ワッサだね 
















