⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝
おはようございます

日中は あたたかくなって
色んな虫が 動きだしていますね 
mog 家では 春と秋に
蛇が日光浴しにきます。
毒ヘビではありませんが
気をつけなれば … 。。。
それからね、
オルトラン 追加作業しています。


morganianum
*セダム*

優しいピンクがたまらない 

{08E755AC-9F4E-4B69-8E8B-B50EC4A31C24}


エメラルドリップ
*エケベリア*

屋根つきの ほぼ外に置いてあるので
お水はまだ 切り中 。

この方の 葉挿しっこも いい成長してます 

{27B83BB6-4065-4613-9FB2-4727D07ACC0A}


スプリングワンダー
*セダム*

今冬中に 凍らせちゃってね
保険株を 缶に植え替えたコたち。
の…伸びてきちゃったよ 

{8D6431C5-A8B9-4161-A06F-A8F71C9D874E}

でも 根元からワサワサと…
生まれて間もないけど 紅葉してる 

{270CF090-F734-4CEC-9618-11EB2E297349}


去年も 育てる事を大切に…といいつつ
たくさん焦がし、蒸らし
反省点ばっかりだった。。。
反省点を振り返りながら
今年の多肉目標も  育てる  なの。

玉稚児
*クラッスラ*

こういう 成長もすごく嬉しい 
3つが12こ  になりそうだよ!

{20B044B3-C88A-451C-9709-E1886D653985}

玉稚児の赤ちゃんは
産毛をまとった 赤子 ね〜 

{B7487E8C-BF84-435B-A1FC-DBAD26A8E26C}


多肉小屋の中の
エンジェルティアーズ錦
*セネシオ*

淡〜い ほんの〜り ピンクだけど

{26C092D2-34D3-4332-A7AE-2BC61B387B1B}

寒さにあたってる こちらは
激しく? ピンク 

{C547D1FA-2593-474C-825C-B269C5E91CF3}

すぐとなりの ピーチネックレスも
ピンクだけど
ピンクの質が違うねぇ 。。。

{DA7163B8-0301-4D38-B8C3-4068EF686075}


植え替えの済んだコたちと
葉挿しから 育ってきたコたちは
風の影響を受け過ぎないように
置いてみてます 。

{58BBA2F6-119F-4EB0-9CCB-84B9CD629438}


真面目に 取り組んでますのよ。

{F98A0346-E42C-4198-BB8A-B0805FC78D00}


不注意で折れちゃった節を挿して
半年くらい 経ったかな。

七宝樹
*セネシオ*

お水大好きな 多肉さんの印象だけど
ひと月ほど 切ってました 。
… 無事 

{A0D705EA-A597-42A3-ABE4-C3C1233A718F}

親株は撮り忘れたけどね 、元気です。


クインテンシス のカキコさんも
小さいながは  かわいい成長をしてます 。
発根してるから お水あげてますよ 

{FF65F8B3-03FB-4DAE-8275-D39284A541BB}

お母さん株からは またひとつ、
子が出現してたよ 


野ばらの精 は3つの子株のうち
1つを 独立させてみてます 。

{0412DC62-A912-4732-B409-D47B83F409FA}

美人さんになぁれ 


ウォーターコイン
ウォーターマッシュルーム

こんなに寒いけど…
水も毎朝 凍ってるけど
グリーンの葉っぱ 溶けずにありますよ 

{9B30BD1E-A400-474D-84AE-8824A8E80EBE}

子メダカ 見えたかな?
1匹しか写ってないけど
探してみてね 

そろそろ 亀も起きだすよ。
今も日中は ボケーっと起きてるかも。


お読みくださり
ありがとうございます

多肉植物は
購入した時の名前で載せています

またね〜