(๑́•∀︎•๑̀)
おはようございます

昨日はね 雪道で転んでもいいように
スパッツの上に長ズボン 
両手で受け身とれるように
リュックサック  あはは。
でも 転ばずに駅まで歩けたよ 

でね
すごーく ありがたかった事をお伝えします。
各所 雪かきはしてあったんだけど

縁石のあたまを出してくれてる
雪かき技法、 ありがたかった!

縁石より積もってたからね
車道と歩道の境目がわかんなかったの。
それって危険よね。
でも どなたかが 縁石のあたまが見えるだけ
雪をよけてくれてたー。
民家はないから どこかの方のご厚意だと。
こういう お気遣い 素敵です。


むっちりさんの
ハルビンゲリ
*エケベリア*

{F8B6FB1C-70E2-46E9-9925-D9C37C2DD03E}

横から見ても むっちり ラブ

{D693B606-A085-4ED6-B811-C84EB949DD67}



昨日は 雪が邪魔して
多肉小屋の扉 開かず 

日光浴するとこにも
雪がたんまりで 。。。出せず 。

ペロンとビニールをめくるだけの棚から

白牡丹
*エケベリア*

葉挿しっこ です。
親は 蒸れましたが 子は順調に 

{0FC9B2DF-FADD-4586-BE00-685A41F71B65}

上の 白牡丹とは 遺伝子違いの
白牡丹 
こちらは ひとりの子を
大切に育ててる お母さん株 。

{7F2FE54F-F597-4D76-968B-B8D1FF03655D}

でも 春には 分けますよ〜

* 
 
雪溶け水を吸って ご満悦の
パープルヘイズ
*セダム*

雪の下に埋もれて
ようやく パープルに…なりそう…なだけ 
まだ なってなーい 

{DA77244D-7DB2-4FE2-A9D5-A5FF896A0956}


ネックレスたちの 葉っぱが
ぷっくりしてきた気がするんだー。

これは グリーンネックレス 。

{98F18381-0489-4C3D-8880-D795727FF3F2}

こっちは ピーチネックレス 。

{B632A3BE-4715-4287-92E5-567BB0341FBC}

新芽も ワサワサ 出てきたし
ひと足先に 春の成長期に突入〜?

{07AAD598-5CDC-44DF-AD30-B5E138CAE4E9}


昨日の朝の光景 。

最近は庭で しっこ したがる (∇⊙ェ⊙∇) は、
雪が積もってても
寝起きの しっこ 外に行くって
主張するから … 
登校時間がゆっくりになった 息子に連れられ

ボスン 。

{2A3F046A-1231-41CF-B7B8-C73B99A51DF7}

息子の顔 隠してるけど
大笑いしております 。。。


がんばって しっこポイント 目指すけど

{841F6EE5-D118-4179-B98D-D954B4E93FA3}

前が見えないみたくて 。


あきらめずに
嗅いで探したみたいけど

{5333453E-89D8-49B0-A891-E0721210D89B}

ブルブル 震えてきたので  捕獲 。。。

こんなんじゃ
出したいものも 引っ込むだろうし 

{EC54D065-BF18-4A06-8E21-C4885C2BFD6F}

積雪は 珍しいので
(∇⊙ェ⊙∇) にとって まともな雪は
はじめて。。。

寒くても 楽しかったみたくて
しばらく
外に行きます!主張は続いてたよー。



びっくり。
氷点下も二桁に突入するのかー。

{F935ECFF-2E01-4C99-8FB2-2F923B36C5DB}

しかも
最高気温が2度って 。。。
何を着て 仕事行けばいいのよ。
コタツ背負ってくか (_ _).。o○

気象庁の間違い発表であってほしい 。

お読みくださり
ありがとうございます

またね〜