(。ノε`。)
おはようございます
色気 ある こちらの お方さま。
花うらら
*エケベリア*
で ございます 。
いや、特に美苗ってわけじゃないの。
広がってるし 笑
自分 、 今は こんなカンジの
白肌で色素の薄いコに魅かれてますが
自然な美しさか?と言われれば
ちょっと違う気がします。
ホームセンターで迎えられるコは
「増やしやすい」
「育てやすい」
の、代表なんだと思うよー。
ピンクルルビー 2号
*エケベリア*
*グラプトベリア*
月の王子 の名のとおり、
黄色のかわいいコ 
*セダム*
*エケベリア*
*セダム*
たまには 多肉道を歩み始めたばかりの時に
迎えたコたちにもスポットを当てて
見てみたよ 
ピンクルルビー以外は 何度目の冬かな?
ってくらい 一緒にいます。
過酷というほどの管理ではなかった子たち。
植え替えもしてたから
土や根が詰まってることもない。
自然な状態というかんじでしょうかね。
スタート切ったのは
グリーンネックレスだけどね 笑
いつも載せてるから 今日は控えます 笑
*
*
でもやっぱり 今は こーいうコに…
目が… 。。。
迎えたばかりの ビーングス
*エケベリア*
多分、持ち主にしかわからない
びみょーなカンジなんだけどね 
*
*
ヌビゲナム
*デロスペルマ*
このコは数日の間で 随分と
紅葉してきたよ 
ありがとうございました
またね〜 















