(๑́•∀︎•๑̀)
おはようございます


白 夜
*エケベリア*

迎えた時は白っぽいミドリだったけど
今は  こう なってますよ

お水 吸いたいね 

{0AA95600-CED1-4A79-A9B9-A6C07646C530}


なーんだかね この2つ、
こんなに粉ハゲしちゃったの。
隣同士でもないんだけど…。
なんでか この2つが。

オレンジモンロー
*エケベリア*

{ACD743D5-6995-486E-9FF2-76004D1CF563}

ラウリンゼ
*エケベリア*

{3596A285-7DED-4805-85CC-715DE29759D7}

ギザギザハゲは
遮光シートが触ったっぽいよね (●︎・̆⍛︎・̆●︎)


カナディアン
*エケベリア*

{DEB4064E-9E2D-4D30-BC22-AC848A548AEF}



丸コンロにいれたサブちゃんは
ただの茶色いカタマリになっちゃった。
サブセシリス
*エケベリア*

{A4D66017-9701-4AA6-B710-1007E9B76DAD}

キミが頼りだよ。
勝手に増えてくれると
嬉しいなっ ( •̀∀︎•́ )!


中心はきれいになってきたよー。
 プリラータ
*エケベリア*

{38ACFFC5-61FE-4507-BA40-68EBEECAA489}


花芽が朽ちないんだよねー
ピンクフリル
*エケベリア*
 
{2CA349BB-FF27-44A1-8B2B-F517BDE2A995}


水やり魔の ワタシ ですが
私の白プラ軍団には
グググググーっと我慢しているの、
おわかりいただけます (●︎´艸`)??

カナディアンなんて もう 紙っぺら。

根が健康な多肉なら
こんなにペラッペラでも
下葉はそんなに枯れない。
枯葉掃除してないもーん。

でも、根が良い状態じゃないと
ちょっとした負荷で下葉が枯れてくね。
で、どんどんサイズダウン

根のためにできる事
秋にやってこーっと。


またね〜