(`・ω・)ゞ
おはようございます

洗濯機が壊れたー。
17年程 お世話になりました!
途中、2度ほど 壊れましたが。
古いけど余計な機能がなくて
使いやすかったのになー 

新しい洗濯機の配達は土曜日!
それまで コインランドリー生活。
コインランドリー 行った事ないんだー。

さて、花芽記事が続きます (´。•ᄉ•。`)


シンビフォルミス
*ハオルシア*

お花 咲いたよ〜
あの、顔色悪かったコだよ〜 笑
光の届きにくいとこに置いてたから
顔色もだいぶ良くなってきたでしょ?

{6C883D41-15F0-42B2-AB15-BE892DE5ED44}

これがお花〜 (//∇//)

{2CF20BEA-A737-416C-9582-DE48C220EABC}



白蝶
*ハオルシア*

これにも花芽がみょーーーーん (o^^o)
開花まではもう少しかかりそうですが。

{7DC1F2F1-54DD-4D09-A79B-C42D18721AE1}

十二の巻は 子株はぐるーりだけど
花芽はなさそう。
写真 ないけどね (°▽°)


シテリナ
*グラプトべリア*

冬 多肉小屋の最上部で 何度凍ったか 

{F679A271-F733-47C4-9C43-EC7ED9DEB59F}

それでもこーんなに立派な花芽を 。

{544A60C8-DEDC-4C46-AC50-8817078EFB9B}

無事  咲き始めました (o^^o)

{A9341B67-9BD4-4223-AD9B-09A2AA350191}

自作の多肉小屋は…

雨はしのげるけど外気温と同じ。
冬の間は ちゃんと水を控えないと
容赦なく凍ったなぁ …mog 地方。

と、いう結論を今頃出してみた 笑


お読みくださり
ありがとうございます

(☆︎∀︎☆︎)
またね〜