(*´・ω・)ノ 
おはようございます

グリムワン
*グラプトべリア*


… 待っていたのよ。


4月2日のツボミ。

{EA5692F8-5894-418C-83D6-5750194063FD}

{949BCE58-49D0-47C4-9257-1F08AFD4A0E2}

{A112157E-847B-4635-A7A7-3AFC3B21A203}

4日後 
すこーしだけ 色が出てきた ( ̄▽ ̄)?

{AF30B2D3-31BB-4DDA-895E-DED86055423C}

さらに4日後 

{6E850896-BAFA-4E43-B201-BAD904DC458B}


そして 昨日 …やっと 咲いた (//∇//)
ツボミではピンクの花を想像したけど

{217A4EA7-FBB9-4D91-9D99-3DDEDC1D3170}

花びらは表も裏も 黄色 ですね 

{C21FD3EC-9B15-4D0A-9DDB-93065A765FC8}

最初に比べると
花芽の長さも伸びてたのねー。



これ、初公開かも。

 瀕死の多肉さん  
諦めた多肉さん  
傷のついた 葉っぱ  
ただの 多肉の枝  
を  ポポポーイする
…ぶっこみスペースです。

どなたか と 桜吹雪

{64DCBF46-7203-48DD-9056-9DF98A9CAC18}

なにかのセダム
ダリーダールも見えるね。

{09B1FC1F-1AB4-4D05-9AAC-1B53EBCB0394}

凍った ピーチプリデ の 先っぽ
奥は…オウレイだな。
あ、ダスティローズの葉、ここにも発芽したのが。

{E1F47DFA-4BC5-4D6D-9A1B-A5AE94DD999D}

あーーー… イリアと…紫麗殿?

{ED340693-D16A-4F37-8DBE-4CA72DD756E5}

使わなくなった 四角のBBQグリル を
ぶっこみスペースにしてます。
雨ざらし。 冬も。

でも こうやって ちょいちょい復活してくれる
多肉さんも いる。
楽しいねぇ 



あーな 多肉さんは
ゴミ箱じゃなくて ココにポポポーイ

ココでだめなら サヨナラ してます 。

お読みくださり
ありがとうございます

ジャ-ネ-♪︎(o・ω・o)ノ))ブンブン!!