羽生くんにお奨めのお宿 | モフのゆづねこつぶやきブログ

モフのゆづねこつぶやきブログ

羽生結弦さんが一番好きです。
アイスショーは出来るかぎり行きたい。
全日本などの試合は近くだったら行きたい。

テーマ「思い」はモフの大好きな貴女に。

皆さんお正月まったりしたでしょうか?

羽生くんもまったり出来たかな~

羽生くんは有名になったので温泉にいっても大浴場に入れなかったり

入れても落ち着かなかったりするのでは・・・と思う。

温泉好きそうなのにかわいそうじゃ!

注:本文と写真は関係ありません。

そこでモフ推奨のお宿を紹介。羽生くんには届かないけどね。

 

猪苗代磐梯山麓温泉「 静楓亭」

な、なんとここの部屋付き露天風呂は約8畳!

大浴場は無く、全11室におっきな露天風呂がついているのよん。

「源泉を地下500mから汲み上げたままの状態で、24時間掛け流し。
加熱・ろ過・循環は一切無し。
一部屋当たり約25~30トンもの湯量をたっぷり使用した、
純粋な「天然温泉」です」
↑旅館の露天ではありません、お部屋の露天風呂です。
そして
「お部屋の壁は、すべて防音二重構造になっております」
なにやら意味深な説明もありますがバリアフリー対応のお宿です。

一室4名利用で平日利用で一人2万6千円~です。

お得なレディースプラン平日4名だと2万1500円です。

休前日だと高かったりします。

行ったことないので娘と!行きたい。

「う~ん!入りたいよ~」

 

 

そしてプール付き・沖縄には結構あるけれど羽生くんが行けそうな関東で。

(というかモフ出没地域の関東で)

千葉県「鴨川館 別邸 ラ・松廬」

全5室。プランによっては一室4名で一人2万7千円から泊まれる。

じつはここは行った。すんごい贅沢な空間で帰りたくなくなるよ!

手前は露天風呂。かけ流し。

これなら水着姿がご法度の?羽生くんでも大丈夫。

肌を焼かないように夜にスイスイ楽しめる。

「UAで入っちゃダメ?」

 

家族で行くとお金がかかるが友人といく分には一人分の宿泊料で良いのだから

とても行けない、というほどではない。500円玉貯金をせっせとしよう。

 

 

それでは皆様

いつかの休日にお試しあれ。

心の洗濯を贅沢なお宿&露天風呂でどうぞ。

っていうか羽生くんにお奨めのお宿だったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像は感謝してお借りしております