こんばんは〜!

早いもので、3月も15日ですね。今日、3月15日は今年最大の吉日らしいのですが、何もしていません悲しい悲しい悲しい


吉日の今日、ついについに送迎奴隷から解放されました!卒業式は明日ですが、朝の出勤前の慌ただしい時間に送迎する必要は無くなりました。う、嬉しい笑い泣き笑い泣き笑い泣き


今朝は最後の送迎の予定でしたが、次男くん、出発時間直前にトイレ(大)に行きたくなった様で、「今日は自転車で行く!」と言われ、何ともあっさりした送迎卒業でした。


送迎生活は、長男くんが中1のときからなので、5年間でした!途中、コロナ禍の休校もあったので、5年間みっちり送迎があったわけではありませんが。

最初の2年間は、夫がいて、(今にして思えば)のんびりした生活でしたが、、、残りの3年間は、まあ、本当に大変でした。。。「やり遂げた感」はありますね。


朝の送も大変だったけど、帰りの迎もやっぱり大変で。私が仕事のときは歩いて帰って来るけど、仕事でないときは迎えに来て欲しいみたいで。。。となると、私は仕事が休みの日も、何をするにも迎えの時間を意識しなきゃいけなくて、イマイチ休まらないんですよね。これからは、迎えの時間を考えなくて良いのかと思うと、めちゃくちゃ嬉しい!


書いているうちに、日付けが変わってしまいました爆笑爆笑爆笑何はともあれ、無事故で送迎卒業出来て、本当に良かったです。