前回の続き


景区に入り
炎天下のなかふらふらになりながら
歩くこと30分


ついに
{9B0F8445-D26E-45BF-AD12-2AAD562AB88D}
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


歴史好きキングダム好きはもちろん
函谷関かんこくかんという
場所があるのは
日本人も周知の事と思います


春秋戦国時代のみならず
数々の争い事が繰り広げられ
要所として知られてきた場所
中国で最も歴史ある関所として有名


小耳に挟んでいたが‥
{9DA0A68D-A4D3-44BA-A2F0-2F5C65F5073B}
ちっちゃいなぁ‥‥


だって
{3A6A0459-B539-4582-895A-5F035CE58DE2}
やっぱりこのサイズ感で

{8DDBA487-4B79-445D-BD6C-C1F9CDE176C9}
魏の井闌車が届かないくらい
容易くは乗り越えられない場所
それが
函谷関なのだから


函谷関に張り付いてみたけれど
{34113137-1092-4150-8899-C9A9916A0498}
このサイズ感(´∀`; )


というのも
本当の函谷関は消失してしまい
この函谷関は現代に再建されたもの
しかしながら
なんで
小さくしてしまったのか‥
てか、そもそもそんなに大きくないとか!?
その時代は普通の男でも1mくらいとか?


もし古代のまま現存していたら
世界遺産のひとつにでも
なっていたのかもしれません


しかし
やっぱり函谷関に来てみると
ワクワクが止まりません


物見やぐら的な場所とか
{24B7FC9B-A963-4ED6-9C7D-030776182F89}
大砲のオブジェがあったり


なかなか開かなかった国門とか
{BFF64BB3-28BB-402F-B257-DFB2B29F0F52}


もちろん
上にあがって
秦の武将気分を味わうこともできる
{E712453A-0BB9-4871-9E96-982E8179FD6E}
秦国の旗がまた
情緒を醸し出しています


やぐらのてっぺんまで行けるが
階段が所々壊れていてぐらぐらなのです


邦人、函谷関から落下
とか
函谷関を壊して邦人を拘束
とか
恐怖の展開が頭によぎる
{F649B3EE-7B6A-4FC5-B404-CF40D5E892AE}

ここで
ちょっとだけキングダムごっこ


{57AA8B1B-A50C-46D1-BBFC-B1293312DA3E}

張唐と桓騎のこのシーンを
再現してみた


をかぶって
{AC9D2AC5-6B50-42C2-8941-572DA6BD4362}
函谷関から下を見下ろす桓騎風

冷徹残虐だけど頭がキレる、ワイルド
私は好きです


この傘帽子なんだかんだ活躍しまして
友人にもあげたら
友人も中国各地の観光地にて
被ってくれているらしい


下には無料の資料室みたいなものがあり
函谷関の歴史を知ることができます


お!あります
{F2FE4102-2D1B-4CD5-BB6A-E6C1A94E5CCB}
20番はまさに函谷関の戦い、ですかね
紀元前241年に趙の龐煖は
趙、燕、楚、韓、魏の5カ国の軍を
ひきつれて秦を攻めた
函谷関攻めに難航し
黄河を渡り、蕞に攻めた
ことも書いてある


そっか
函谷関の戦い(蕞の戦いまで)
龐煖ほうけん が総大将的な感じだったか


なんとなくだけれど
キングダムの龐煖のような
野性味溢れる武神
な感じではなくて
合従軍を統率できる器のある
普通に正統派の将軍だったのかな?
という気がします


函谷関に行ってみて
思いを馳せてみると
あの武将は実はこんな感じじゃないのかな
とか
自分なりの想像が生まれ
また違う観点から見ることができて
一層キングダムが面白いじゃないか!
と思ってしまった


てか
史記をじっくり読みたい
中国語の史記、チャレンジしてみるかな

{31785F21-E71D-45D6-A69D-773F5D4B97F0}

再建されたものとはいえ
この辺りを舞台に
歴史上の闘いが繰り広げられたのは
まぎれもない事実


その場所に来ることができた
もうそれだけで感無量です


函谷関で戦いが行われていた頃
日本は弥生時代
そう思うと
大昔中国は日本よりはるかに
進んでいたのですよね‥


函谷関の裏側は森になっていて
{05B69F6C-7384-4298-BC36-A8EBEF60CB7C}
函谷古道
という
古代からある道があるらしいのですが
体力の限界につき
行きませんでした


何はともあれ
{291324E5-9A0E-4DA3-AB29-74070E7D8FAE}
夢が叶いました✳︎


中国に住んでいなかったら
多分行かないし行けない気がする
ただ行く時期は
見誤った気がする‥夏はダメですわ


そのまま同じタクシーで帰りました
もうちょい値切れた気もするが
往復運転約1時間半&待ち時間約2時間
計3時間半も拘束し
しかもクーラーの効いた車内ではなく
何にもない場所で
外で待っていたようで
なんだか
150元くらいで
申し訳ない気もした(´・ω・`)


優しいぼったくり


高鉄までの時間が余ったから
黄河に寄ってもらおうかと思ったが
もう暑さでおかしくなりそう
だったので
時間改变して
とっとと3本前の電車で
西安に戻りました


結局なんだかんだ
待ち時間等入れたら
西安から往復6-7時間はかかりましたが
全て車移動よりは
気分的に楽かな?
と思います


函谷関、行ってよかった!


これにて
ざっくり
キングダムいちファンによる
キングダム聖地巡礼は終了


長々とすみませんでした



そして、、番外編もあります| 壁 |д・)