安芸の宮島へ行ってまいりました。

 

厳島神社。

 

紅葉谷ロープウェイ乗り場へ。

 

ロープウェイを降りて、弥山(みせん)山頂へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

<(_ _)>

 

弥山山頂磐座。

 

展望台もあり、とてもにぎやかだったので、裏手にまわって

御神酒をお供えして御挨拶と今までの感謝を申し上げました。

 

祓詞~清祓~前言~神言~龍神祝詞

~素戔嗚尊様詞~龍神祝詞を奏上致しました。

 

瀬戸内大神界、オオヒルメ命神様の益々の

御開運と御繁栄、いっそうの御活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

御神酒を片付けておいとまを申し上げました。

 

またロープウェイに乗り、山麓へ。

 

厳島神社の脇を通って桟橋へ。

 

船のターミナルビルは、新年を迎える準備が整っていました。

 

 

帰りの船より、弥山と厳島神社に感謝と御礼を申し上げてこうべを垂れました。

<(_ _)>

 

 

********

 

先日、ネットで拝見したお写真。。

拝見していると、胸の内があたたかくなっていました。

 

そのあたたかさは、

天照大御神様のいらっしゃる

岡山市中区の大神(おおが)神社に参拝した時と同じものでした。

天照大御神様のあたたかさ。

 

それに加えて、ヒミコ様と推古天皇様のことも思い浮かび、三つのあたたかい珠が少し重なりあいながら胸の内にありました。

 

 

ちゃんとつながっていらっしゃることに気づいて、とても感動しました。

(*´ω`)