2/11紀州田辺梅林でに行こう・2 | お出かけ隊とモフカピが行く

お出かけ隊とモフカピが行く

カピバラさんたちと愛媛のバリィさんと愛媛のカブトガニのカブちゃんがいる【おでかけ隊】と、
その面倒を見ている私、モフカピが
美味しい物を食べたり、ゆるキャラに会ったり・・・
と、色々と出かけるのを書いてるブログです(*´∀`*)


こんにちは。

台風の進路が気になりますね( ̄▽ ̄;)


今日も涼しいのに蚊に遭遇しました。

まだまだ油断は出来ません。




では、続きです(*´∀`*)


ステージが終わったらグリーティングです。

歩きやすいキャラは普通に下に降りましたが


足下が大変なキャラは降りるのも一苦労。

前が詰まってなかなか降りれないガイナくん。

キャラ渋滞中(笑)

ダンスだるだる~ん(*´ω`*)

あ、隊長どの!(≧∀≦)


再会を喜び合う二人ヾ(*´∀`*)ノ


仲良く語り合ってます(*´∀`*)


だるだるとモフカピと隊長と一緒に

写真ですヾ(*´∀`*)ノ


隊長、相変わらず小さい(;´Д`)

見えにくい~ん。

ガイナくん、ダンスお疲れ様~ん(*´ω`*)

なかなか良かったでしょ。ダンス(*´∀`*)


・・・・そ、そうですね。


ちょっと気になっているんだけれど

ガイナくんの腕のコレ・・・

止めてるのは包帯を止める器具なんだけれど・・

これは・・( ̄▽ ̄;)

あ、これ。

腕のぐるぐるのを止めるの無くしちっゃたから(;´∀`)


・・・な、無くしたぁぁぁぁ( ̄□ ̄;)!!

モフカピがかなり驚いてる頃、

隊長は大好きなたなべぇと久しぶりの再会を

していて、その上ラブラブ交流わしていました。


優しいたなべぇは隊長を手に乗せて

ラブラブ~ん。

隊長もうっとり~ん(*´ω`*)


とっても仲好しヾ(*´∀`*)ノ


爽やかにイケメン度が高い郷士くん。

かっこいい~ん(*´ω`*)


隊長も惚れ惚れ~ん。


大人気のせんとくん。

有名なだけ会って知名度は抜群です。

せんとくんも素敵~ん(*´ω`*)


子供に人気のきいちゃん。

きいちゃん、白いわんちゃんですね(*´ω`*)


うん。

紀州犬がモデルなんだって。


楽しいグリーティングも終わり

キャラたちが休憩に入ります。

きいちゃんは、ゆっくりとしか歩けなくて

大変です(;´∀`)

頑張ってー!(*´ω`*)


隊長が先回りして応援。

きいちゃん、頑張ってるよ!(≧∀≦)

と手を振ってくれます。

他のキャラはさっさと歩いてもう遠くへ。

モフカピたちは見送ったら会場に戻ります。

会場で気になるのはコレ。

田辺市には熊野水軍の子孫が多いそうです。


隊長は・・・

食べ物散策キタ――――(゜∀゜)――――!!

梅干し~んすぱすぱい~ん(*´ω`*)


・・・梅ジュース作りだって、隊長。


セーラーさんはバルーンアートが気になるみたい。

芸術を愛するセーラーさんぽいですね。

ここでお昼にしますよー(≧∀≦)


という事で隣接しているうどん屋さんに入ります。

うど~ん(*´ω`*)


なかなか味わいのある店内やね(*´∀`*)

ほっこりとするバリィさん。


セーラーさんは大好きなモフボノちゃん登りをして

遊んでます(´∀`)


そんな事をしていたら注文が

出来ましたよーヾ(*´∀`*)ノ

石神邑の梅うどんです。

紀州南高梅が入ったうどん、です。

美味しそうやねヾ(*´∀`*)ノ


とバリィさんとカブちゃんの愛媛組。


麺にはなんと、しそ漬梅干を練り込ませてます。


それに驚くセーラーさん。

美味しそうと、うるうるお目目の隊長。


お味は・・・

お出汁もしっかりしていて

とっても美味しかったですヾ(*´∀`*)ノ


店内に観光案内などが併設されているので

腹ごなしに見てみましょヾ(*´∀`*)ノ

バルーンアートのおひな様が気に入った

セーラーさん。

こっちは舞をまった写真が。

セーラーさんもじっくり鑑賞中。


梅酒の試飲も出来ます。

お酒~ん(*´ω`*)


そうそう。

隊長は酔っ払っちやうから気をつけてね。

そして外に出てみたら休憩中もだるだる達が

いました。

何をしてるのんなーと見ていたら・・・


買い物している!(ノ゚ο゚)ノ

お買い物~ん(*´ω`*)


マジ買いですよ、キャラたちが( ̄▽ ̄;)

干物~ん(*´ω`*)


ここの干物、美味しいんですよヾ(*´∀`*)ノ

もちろん、モフカピたちも沢山、買いました( *´ 艸`*)

だるだるたちも沢山買ったみたいだね。

隊長、買ってる所を楽しそうに見てます。


見ていたら

お店の人に、これ美味しいよと勧められて

隊長、ガン見しはじめました( ̄▽ ̄;)

これ買うたとだるだが見せてくれたので

隊長の視線が焼き物からこっちへシフト。


ガイナくんは・・・

腕のぐるぐるがほどけちゃってる!

( ̄□ ̄;)!!


そんな二人のツーショット。


次の回も頑張ってヾ(*´∀`*)ノ

この他、色々と買ってもう一度休憩へ・・。

いやー、びっくりした( ̄▽ ̄;)


せっかく来たので梅林を散策します。


山の斜面にあるので登ります( ̄▽ ̄;)


少し登って眺めてみましょう。

眺め~ん(*´ω`*)

さっきいた場所はここです。

下~ん(*´ω`*)


うん・・確かに下だね( ̄▽ ̄;)


眺めも良くてセーラーさんも

景色を堪能中。

梅の花はほとんど咲いてませんでしたが

そんなの関係無しにお出かけ隊は

楽しんでます。


バリィさんは何を思ってるんだろう。

感慨深いバリィさん、クールだ。


カブちゃんは小さな花を発見。

見てー!見てー!とはしゃいでます。


隊長はこの顔。

お花にデレデレです。


梅の花もいいですね(*´ω`*)

少しでも咲いていて良かったね(*´∀`*)


こっちはピンク~ん(*´ω`*)

隊長、本当に嬉しそう(*´∀`*)



鑑賞していたら次の回の時間になったので

山を下ります。

キャラたちが来てました。

だるだるとガイナくんは歩きやすいから

来るのは早いね。


わかぱんもゆっくりですがこっちに向かってます。

みんなの声援に支えられて頑張って歩きます。

その後方からはきいちゃんが見えてます。


さらに遅いきいちゃんも頑張って!

ステージに上がる時、たなべぇがヘルプの

手を差し出してます。

スタッフさんが手を取ってステージへ誘導する

姿が微笑ましいです(*´∀`*)

せんとくんはステージに上がる前に

みなさんに挨拶。


礼儀正しいなぁ、せんとくん。

なんとかみんなステージに上がりました。

ドキドキですね(*´ω`*)


2回目のステージ、始まります。

紹介はさっきと一緒なので飛ばします(笑)

さあ、だるだるダンスの時間です。

ガイナくんは最後まで踊れるかな?


さあ

始まりますよーヾ(*´∀`*)ノ


だるだるが呼ばれて素敵なポーズをします。

さすがだるだるですね(*´ω`*)


ガイナくんのポーズの時、

たなべぇは見てくれてるのにだるだるはクール。

というか見てない?( ̄▽ ̄;)


さあダンスがスタート!

今度はCDも飛ばずに大丈夫そう。


わかぱん以外はやる気満々。

いい動きを見せてくれます。

ガイナくんも

いい感じ!(*´∀`*)

と思ったら・・・・

あれれれれれ?( ̄▽ ̄;)

動きが怪しくなってる・・。

うろ覚えぽい動きだぞ、それ。


もうグダグダなダンスになってるガイナくん。

自信があるって言ってたのは、どうした?( ̄▽ ̄;)


写真じや伝わりにくいですが、

ダンスしている動きはおかしくて

笑うのを止めるのに必死でした。


にやにやしながら写真を撮ってたから

変な人になっちゃってました。


ガイナくんはぐだぐだのまま、ダンス終了。

さすがガイナくん、期待を外さない(;´∀`)

終わったら市融合して写真です。

だるだる正座が可愛いけれど・・

どこ見ているんだろう(;´∀`)


ステージを降りる前に妖怪ポーズのだるだる。

ガイナくんは普通・・・。


キャラ渋滞発生のため、
なかなかステージが降りれず

だまって待っている二人。


まず降りれるキャラを先に

したらいいんでないかなー(;´∀`)


と思いつつ、次へ続く