万博記念公園とはやぶさ展・その2 | お出かけ隊とモフカピが行く

お出かけ隊とモフカピが行く

カピバラさんたちと愛媛のバリィさんと愛媛のカブトガニのカブちゃんがいる【おでかけ隊】と、
その面倒を見ている私、モフカピが
美味しい物を食べたり、ゆるキャラに会ったり・・・
と、色々と出かけるのを書いてるブログです(*´∀`*)

この青いキャラは・・・

宇宙の日のマスコット『星ノ介』くんだー!
お出かけ隊とモフカピが行く-星ノ介です
その黄色い輪っか・・・

まわしじゃないよね。

浮き輪じゃないよね(;´Д`)


思いっきり近づいてキタ――――(゜∀゜)――――!!
お出かけ隊とモフカピが行く-迫ってキタ――――(゜∀゜)――――!!
セーラーさんもビックリで写真がぶれました。


気を取り直して・・・

「こんにちは。隊長です(*´ω`*)」


お出かけ隊とモフカピが行く-キタ――――(゜∀゜)――――!!
星ノ介大喜びです。

「こんにちはー!」


「・・・でねー(*´∀`*)」

「あははははは、そうなんだ」
お出かけ隊とモフカピが行く-好き
楽しげに談笑しています。

いきなり仲良しですか!(; ̄Д ̄)


愛媛組も来ました。
お出かけ隊とモフカピが行く-愛媛組と
カブちゃんすっごく見ている(; ̄Д ̄)

見過ぎだってカブちゃん。

バリィさん何か言いたそう。

「あれ、マワシかね?」

言っちゃダメーっ( >д<)

体型で判断しちゃダメーっ!(ノД`)


大きさ比べてモフカピと一緒に写真。
お出かけ隊とモフカピが行く-一緒
けっこう小さいです。

可愛いです(*´∀`*)


はやぶさも入れて一緒に。
お出かけ隊とモフカピが行く-大きさ

で、でかいな・・・こうして見ると(;´д`)


今度は、はやぶさと星ノ介くんと。
お出かけ隊とモフカピが行く-はやぶさと星ノ介
遠近法が解らなくなる・・・・(笑)

でも楽しそう星ノ介。


午前中だったので人が少なくて触れ合いまくりでした。

(この後、一時間後にまた会ってビックリしましたが・・)

ありがとう星ノ介くん。

楽しかったよー(≧▽≦)ノ



星ノ助も帰ったので

回りのパネルの説明を読みます。


はやぶさの旅立ちから帰還までの説明が

分けてありました。

大変だったんだなーと改めて思いました。



イトカワの小さい模型もありました(*´∀`*)

まあ原寸大ではおけないですから当たり前です。
お出かけ隊とモフカピが行く-イトカワのココだって
赤い矢印が、はやぶさがトラブルで

着陸しちゃった場所です。


「しちゃった場所です。えへん(*´ω`*)」


そ、そうだね。

でも何故ドヤ顔なんだ君たちは・・・・( ̄▽ ̄;)


着陸はここ。
お出かけ隊とモフカピが行く-ちっさ
って小さっ・・・・(;゜д゜)

「小さいんですね、はやぶさ(*´ω`*)」

まあ、イトカワに対してはね・・・・。

この展示の中ではやぶさが最後に地球を写した写真、

これが印象的でした。
お出かけ隊とモフカピが行く-はやぶさの最後
見ているカブちゃんがとても寂しそう。

いつも明るく元気なのに。

カブちゃんは、はやぶさが好きみたいです。



次は2階に上がります。


上にあがる階段がこんなの。

お出かけ隊とモフカピが行く-階段が・・
惑星探査機の歴史が書かれていました!

なんてマニアック!(;´д`)



階段の途中や上から下を覗くと
はやぶさがこんな感じに見れます。

お出かけ隊とモフカピが行く-全体

カブちゃん感動中。


バリィさんも記念撮影。
お出かけ隊とモフカピが行く-どや顔とはやぶさ
「うふふふ」

嬉しいんですね(*´∀`*)


隊長も感慨深く見てます。
お出かけ隊とモフカピが行く-上から
たぶん・・・。


何か語りながら、ハヤブサを見ている

カブちゃんとセーラーさん。
お出かけ隊とモフカピが行く-アンテナ
実はこの2人、はやぶさが好きです。

映画「はやぶさ」も真剣に見ていました。


2階には、はやぶさ2の模型や展示があります。
お出かけ隊とモフカピが行く-模型

じーっと見つめるセーラーさん。

何を想っているのでしょうね。


どや顔で得意げなセーラーさんと隊長。
お出かけ隊とモフカピが行く-旅立つよ
「旅立つんですよ。えへん(*´ω`*)」


そうなんだね。

でも君たちが旅立つんじゃないから。



はやぶさの特別展はここで終わり。

次は常設展で太郎さんとか・・他とか・・・・



また続く!( ̄Д ̄)ノ