お出汁講座とプロのみりん干しづくり



福岡県• 発酵料理教室•料理教室・料理研究家・福岡 味噌づくり教室・発酵食講師・発酵調味料・発酵生活・丁寧・シンプル・簡単美味しい・ヘルシー・癒し・保存食 ・家庭料理・50度洗い・低温スチーミング季節・料理を楽しむ・暮らしを愉しむ・白たまり・自然の営み・ときめき・美味しく・健康に・少人数制・単発レッスン・みやま・自然の力・伝統・伝承



時季から教わる暮らしのごはん

主宰の加藤史江 です。


博多三徳 元3代目

上田 江美子さんの

お出汁講座と

みりん干し講座!

3年ぶりの再開でした。


久しぶりのえみさん!

ショートな髪も

お似合い!

そして、

えみ節も健在!


お出汁講座20名様

みりん干し講座24名様


ほぼ満員御礼!


良質で美味しいものしか

売らないという

三徳さんの信頼の

上に成り立って

いる講座かも

知れませんね。






「食」を大切に

思っている皆さん!

全員が勉強熱心です。


えみさんのお母さんも

サポートして

下さいました。



私も「食」の仕事に

携わっていて

思うことは

美味しいものは

今も昔も変わらない。


そして、

美味しいは

人を幸せにしてくれる

という事。


飽食の時代に

生きる私達。


だけれど

「美味しい」を

未来に繋げていく、

「美味しい」を

次の世代に

バトンタッチして行く

と言う事も同時に

必要だと感じて

います。


午前はお出汁の

素材の選び方。

料理のデモ。

に加えエミさんが

作ってきた料理を

お弁当箱につめつめ

の途中。。。


(コロナ禍、こういう形になりました)





スープも含め

10種類はありました。

出汁のお勉強に加え

コレまた、

調味料のお話まで

てんこ盛り❣️❣️。


午後からは

プロ直伝、

みりん干し伝授。


タレ作りから

教わります!。





三徳さんの

みりん干しが

何故あんなに

美味しかったのか。


それは素材選び!


ノルウェー産の

鯖と

久留米キッコーさんの

杉樽仕込、本醸造

醤油!


お醤油の詳しいお話も

して下さり

内容も濃い講座と

なりました。


久留米キッコーさん

↓↓↓






アミノ酸入は3日で完成

するそうですよ!

そんな醤油は

本来のお醤油では

ありませんね。


久留米キッコーの

落合部長さん

お醤油の直売

随分お安く

して下さり

本日お見えの方は

超超ラッキー🍀。



蔵には200もの木樽

があるそうです。


本当に何もかもが

良心的!


いつか皆さんと

蔵の見学に

行きたいな!

行きましょうね!


この国の

象徴的な

調味料  お醤油!


100年先も200年先も

美味しいホンモノの

お醤油が

ありますように!


お買い物は

投票と同じと

言いますから

是非、久留米キッコー

さんのお醤油に

出会われたら

応援の意味も含め

1票を

投じてくださいね!


私も応援します。


お住いが久留米では

ない方は

グリーンCOOPの

「ちくご」が

こちらのお醤油

だそうですよ。


今日1日、

有意義な学びの場に

なり感謝です。


ご参加の皆様

ありがとう

ございました‼️。


お土産のみりん干し

の鯖は

明日のご飯のおかず。

白ご飯を

多めにご準備

くださいね~~~(笑)。


~~~~~~~~~

発酵料理を
日々の食卓に!
季節ごとに
料理教室を
しています。


興味ある方は

お気軽にご参加

くださいませ~~。




↓↓↓


今後の予定と詳細

募集中


ご案内

白たまり(白醤油)の魅力を

伝えるランチ会


白たまりって噂に聞くけど

どんな味なんだろう。。。

無添加と言うけれど本当に

美味しいの?

食べ専オッケー。


7月30日(土)

11:30~13:30


白たまりを使ったランチ

(ご試食)


内容   🌸白たまりを使った食事

         🌸汁物

         🌸デザート

  

 ⚠️限定6名様→10名様に増やします。  残3


お申し込みはInstagram DM.、Facebookメッセージ、公式LINEでどうぞ。

イベントページもありますが必ず

メッセージもお願いします。

私からの返事がない場合

再度ご連絡下さい。


ランチには自然栽培の野菜も

使用します。

1人でしていますので

お時間お待たせすることも

あります。

あしからず🙏💦。


今回、特別にかおるさんの

お野菜を販売できるようになりました。


     自然栽培野菜

               4.5種類入り

               別途1000円


参加費  1600円  


場所  イエノコト

太宰府市通古賀5-2-3

092  929   2525

西鉄 都府楼前  徒歩約10分


暑い夏

体に負担なく

自然からの恵みで

スタミナをつけてください。


50℃洗い教室に興味ある方は

 教室もやっています。






~~~~~~



自分に丁寧に

生きる時間を回復する

料理教室



「時季から教わる暮らし

    のごはん」



発酵料理、50度洗い教室
お味噌づくりに
ご興味のある方
ご連絡お待ち
しています❣️

 


教室の名前
↓↓↓




良かったらフォロー
して下さいね。


👇👇👇




今日もご覧下さって
ありがとうございました🎶




《他のブログも 見て下さいね》
















 

これからも

よろしくお願い致します❣️