インスタグラムはこちら飛び出すハート

 

【追記して、最新記事に変更しました】

 

ハワイ旅行の持ち物
書き出してみました。


(よく聞かれるアイテムはリンクも貼ってます)

 

持ち物ではないですが、アプリは
「接種証明書」と「Airalo」

をダウンロードしました。

Airlaoは現地通信用。お互いに割引になる

友達紹介コードがあるのでぜひ使ってください。

 

紹介コード:VRSVCZ4276

 

 

↑Wi-Fi借りるよりお手軽だし安いからオススメ!

 

◯貴重品バッグ(手荷物)


・パスポート
・財布(日本円、米ドル、クレカ)
・航空券、海外旅行保険、ホテル情報、ESTAのプリントアウト
・エコバッグ
・ティッシュ
・タオルハンカチ
・歯間ブラシ、フロス
・お薬
・モバイルバッテリー
・ウェットティッシュ

 

カードは、いつものメンバーに加えて楽天ラウンジが使える「楽天カード」

ワイキキトロリーが乗れる「JCBカード」を持っています。

 

▼エコバッグはこれです

 

▼モバイルバッテリーはこれです

 

▼歯間ブラシはこれです

 

 

◯機内持ち込みバッグ(手荷物)

・キッズイヤフォン
・ipad
(動画ダウンロードしておく)
・息子のおやつ
・寒い時用の上着
・おもちゃ(トミカ数台)
・自撮り棒

・レジ袋やビニール袋(何かと便利)

 

あと、仕事道具のパソコンとノートとペン!

 

▼キッズイヤフォンはこれです

 


◯スーツケース

【プール・海用】
・水着、ラッシュガード
・浮き輪などの海用グッズ
・空気入れ

・サンダル(スリッパ兼用)

※ハワイのプールは浮き輪NGなところも多いらしく、
浮き輪ではなく、アームリングが良いそうです。海では浮き輪OK。

 

▼空気入れはこれです

 

 

【洋服】
・下着×5セット(ブラトップ、パンツ、靴下)
・パンツ×2
・ワンピース×2
・パーカー
・サングラス

旅行は10日だけど、途中からエアビーなので、
5日分の着替えを持っていって洗濯します。

 

▼サングラスはこれ

 

【洗濯用品】

・洗濯バサミ

・旅行用洗剤

 

【息子用】

・トミカのレジャーシート
・紙おむつ×4
(もうおむつ卒業してるけど
旅行の時の就寝や機内移動は念のためおむつ)
・ベッドガード

・小さいハサミ(爪切り)

・バンドエイド

 

 

【洗面】
・メイク落とし
・化粧水、乳液
・シャンプー、トリートメント、ヘアオイル、ワックス
・メイク道具一式
・海外対応のヘアアイロン
・ヘアドライタオル(ドライヤーの代わり)
・ヘアブラシ
・日焼け止め

・生理用品

・虫除け、かゆみ止め

 

 

▼洗面グッズポーチはこれ

 

【薬】
・乗り物酔い
・痛み止め
・サプリメント


【その他】

・タッパー、ラップ、ジプロック

・延長コード
・妹の彼氏さんへのお土産
・日傘にもなる折りたたみ傘
(ハワイは10月は雨季)

 

▼日傘はこれです

 

※ハワイはコンセントの差し込み口が日本と同じなので変換プラグは不要。

ただし、電圧が違うので、(日本=100V、ハワイ110-120V)
電化製品は海外対応のものだけ持ち込む予定です。

 

▼スーツケースはMサイズ

 

 

Lサイズ、一つずつを母と手分けして持ちます。

 


あと、読者さんからは

 

・ピクニック用のレジャーシート

・粉末のお味噌汁
・飲み物やソフトクリームを

分ける時に便利な100均の折り畳めるコップ

・急な体調不要に備えてOS1

・いざとなったら捨てられる

100均のスライムやおもちゃ(機内用)

・Fire TV stick

 

があると良いとアドバイスを頂いたので、シェアしておきますニコニコラブラブ