忙しい最中の祝日ニコニコ

昨日も残業で今日は相方さん帰国前に

換気扇や冷蔵庫の掃除をしたかったのに

グッタリでやる気がしない真顔


そんな中会社の友人がホワイトデーに

チョコをくれました口笛


このお友達にバレンタインに何かあげた訳では

なかったのですが

可愛いから自分が欲しくなって

金額も高くなかったからお裾分けですって泣き笑いラブラブ

こういう人のちょっとした優しさって

心に沁みますよねー。有難い泣くうさぎ

因みにホワイトデーですが女友達からです笑


さてハリポタ続きですおやすみ

休憩所はツアーの真ん中ほどにあるのですが

あまりにもじっくり見過ぎて全然前に進まず

トイレに行きたくなったので

すっ飛ばして休憩スポットへダッシュ


ついでに12時だったのでランチも頂きましたナイフとフォーク


私はスリザリン推しなので

蛇がどくろを巻いているのをイメージした

ソーセージとイギリス料理らしい

マッシュポテト、グレイビーソース、

グリーンピースが載ったお料理にしました。

私達が食べ終えた頃にはお料理をオーダーするのに長蛇の列がびっくり

席を譲って下さいと声をかけられて 

気がつきましたポーン

ここしか途中の休憩スポットが無いのは大変アセアセ

せめてベンチを置くなど改善して欲しいと

思います滝汗 

それにしても早めにご飯にしてよかったダッシュ


また戻ってスキップしたところから見ます。

名前を言ってはいけないあの人(笑)と

蛇のナギニ。ファンタビでは人間だった頃の

悲しい過去が描かれていました。

ハリポタシリーズの悪役って過去に何かしら

辛い経験があって憎めないから好きです。

分霊箱もありました爆笑


あの人の後ろにはたくさんの教育令が笑


禁じられた森の入り口。

禁じられているだけあって雰囲気が不安

お化け屋敷に入るような緊張感があり

ここから空気が違うのはさすが映画スタジオ

と言った感じでしたキラキラ


ヒッポグリフとハグリッド


暴れ柳に突っ込んで大破した

ロンのお父さんの車笑

人気の名シーンですよねびっくりマーク

USJにもありますが、写真を撮る人が

たくさん居ました。


ケンタウロス


アラゴグ、お目目が可愛いラブ

ハグリッドの元ペットで言葉も話せます。

野生の本能で食べられちゃいそうになるので

怖いのですが笑い泣き


森を抜けるとハグリッドの小屋。

ハリポタの世界と同じです。

ここにお昼を頂いた休憩スポットがあります。


こんな可愛いくまのぬいぐるみがベッドにびっくりマーク

気が付かなかったですキョロキョロ



続きます。