明日は息子の高校の卒業式。通信制高校です。


我が家は通信制高校を選択して良かった、というお話です。小学生、中学生の不登校で進路で不安のある方向けの内容です。


小6から不登校で、病院のカウンセリングを受けていて、そのカウンセラーさんが、不安感が強いから、とにかく何事も早く動いて決める事が大事だと言われました。高校などの情報を中1の段階から集めて高校は早々に決めてしまいましょう、と。

出席もしていないし、落ち着きはないし、イライラが酷くて、不安感も強いし、この様子では普通校は無理だと思い、通信制高校かなと思いました。

カウンセラーさんの言われるがまま、中1で通信制高校の合同説明会に親子で参加しました。この時は栄養療法をまだ始めて間もない位の頃で、イライラしている様子に気配りながら参加したのを覚えてます。


私の住む所は、有難いことに、通信制高校が20、30くらいは選択肢にあり、説明会で何となくは分かりましたが、はて、どこを選んだらよいのか、困りました。


中2頃は栄養療法でかなり落ち着いてきていたので、話も出来ました。高校の絞り込みをする為、息子の高校選びのこういう高校がいい、のイメージを聞きました。息子は「大人数のクラスがいい」の一つでした。


通信制高校って、色々な通学システム、規模があるんですよね。

通学はほぼ無しでレポート課題中心だったり、通学は週1〜5まで選べて、授業があったり、ネットで受けてもよい、とか。

制服があり着ても着なくても良い、そもそも制服もないとか。

規模も数十人から数百人、校舎も普通の高校だったり、ほとんどはビルの中に入ってる。(初めはビルの中の高校にビックリ🫢そのうち慣れましたが)


我が家が20.30から選んだやり方は、息子が挙げた大人数クラスの高校をピックアップ、その中で、家から通える駅を元に高校をピックアップしました。それが6校くらいになり、その高校を息子と一緒に実際に見学、説明を受けました。

行かないとやっぱりわからないですね。

もし、通えなくなったらどのくらいのサポート、フォローがあるか、課題やテストに不合格の場合は?など直接先生の目を見ながら話すと何となく高校の手厚さがわかります。

親は6つのうち、この高校だと思いましたが、息子は別の高校を選びました。

選んだ理由は、「貼ってあった写真を見て、この高校の生徒は皆んな楽しそうに生き生きしていた」と。

どの高校の廊下にも写真がほとんど貼ってあります。写真の表情までは見ていませんでした。


進路は本人に決めさせる。

小学校当時の校長先生が自分の息子に進路を決めさせず、息子がその後うまくいかなくなり後悔している、進路は必ず本人に決めさせて下さい、と話を聞いていて、我が家も息子が決めた高校を受験、入学となりました。


息子が選んだ高校は全国規模の高校で、色んな通学パターンで学べます。息子は週3〜5の通学型で、単位制の大学みたいな感じでした。

行く時は週4ですが、ほぼ週2.3くらいでしょうか、放ったらかしにしていて、よくわかりません泣き笑い


授業は高校で直接受けたり、全国規模なので高校の中で遠隔で受けたり。課題があってパソコン上で出来て、年に3泊くらいで泊まり込みでスクーリングが近隣県まで行ってありました。スクーリングは出席しないと単位取れないです。

テストは多分出来なくても出来るまでフォローがあるようです。

元不登校の子が多いので、セルフカウンセリング的な授業内容や取り組みが色々ありました。様々な企画があり自分達で計画立案し街や市の人達と動いたり、文化祭、体育祭のイベントは自分達で全部やっていたようです。普通校では隅っこで見ていただけだったはずの息子が自分で動いて活動する経験を出来ました。また、学生間でサポートするシステムがあり、上級生が下級生を気にかけているようで、先輩後輩仲良く、沢山仲間がいる感じでした。

先生方もこのような生徒達に近い位置にいてくれて、私も話しやすい感じでした。


大学進学も国公立、私立、受験出来ますし、何なら、勉強時間は普通校より自由に沢山取れるから本格的な受験を自力でやれるならありだと思います。

偏差値が高い大学なら、息子の高校では自力で勉強出来ない子は難しいかもしれません。でも、通信制高校でも対応出来る高校はあるのではないかと思います。

息子は3年は進学コースに入り、自力で頑張ってました。


生徒の進路は専門学校、大学、半半くらいでしょうか。

茶髪、金髪、真面目そうな子、色んな子がいて、でも、皆んな辛い経験してるからか、見た目と違って優しい子が多いと思います。お互いを思いやれるのかな。


結果的に、息子には通信制高校は合っていました!息子の選んだ高校が良かったのかな。


ただ、お値段が!

高いんですよねー。毎日行ってないのにこんなにいる?って言いたくなりますが。

ただ、お値段は色々。数十万から100万超えたり。

でも普通校も私立は高いんですよね不安

お値段も考えなくちゃならないですが、高校は世帯収入によって、補助もありますから。ポチポチ計算して、お子さんの行きたい高校に行けるといいですね。


今、動けない、不登校のお子さんの場合は、親が代わりにいくつかピックアップして、2つ3つは本人に実際に高校見てもらいたいですね。最後は本人に決めさせて下さいね。


通信制高校、いいですよー指差し

不登校のご家庭、あきらめなくて大丈夫ですニコニコ