息子、小学校1年生。

1年生の修了式が終わりました。


集団生活の場が、保育園から小学校への劇的な環境の変化があった1年。

入学する前は

「毎日行き渋りして泣くんだろうなあ」

とか

「いつまで一緒に登校しようかなあ」

とか、まあ色々心配していましたが、息子は毎日学校へ行ってくれました。

しかも行き渋ることもなく。親の同伴登校は、入学3日目くらいで断られました…。

今は友達(親から見ると知り合いレベルにしか見えないのだが)と行くのが楽しいみたいです。

夏休み明け、冬休み明けはそれぞれ心配になりましたが、休み明けも同じ時間に

「行ってきます。」

と登校していく息子。

ああ、えらいなあ、と毎日思っていました。

そして、療育で彼が獲得したスキルとして、

「決められた課題をやる」というのがあるので、

宿題や家庭学習もよくやっていたと思います。

※提出するのはよく忘れますが。


ただ、集団適応は相変わらずよろしくないし、

学校の授業も聞いてんだかどうなんだか?って感じだし、親はいつでもスライディング土下座するためにウォーミングアップ中だった1年でもありました。(実際に土下座及び謝罪案件はありませんでしたが。)

しかし、本人はそれなりにお友達と楽しく過ごしていたようです。

そして対人関係の大きなトラブルもなくてよかったです。


親から見ると、「何が楽しくて学校行ってるの?」状態なので、本人に聞いてみたら、

「そりゃあ給食が楽しみでしょ。」

と言ってました。

そうだった、息子はそういう奴だった。

3日後のジョアを楽しみにしていた姿を見た時は、見通しがあると頑張る、という本人の性格を垣間見た気がしました。


想定外だったのは、風邪で5日+インフルエンザで3日休んだことかな。

早退で呼び出しも1回。

小学校に入ったら、子供って風邪ひかなくなるのでは!?と思っていましたが、

そんなことはなかったですね!泣

まあ、私が家にいるので、保育園時代のように、夫婦で休みの調整をしなくてよかったのが幸いでした。


2年生の1年間も本人なりに楽しみを見つけて、登校してくれたら嬉しいです。

もう少し授業聞いてくれると、ママはもっと嬉しいな…高望みかな…。




さて、2年生になるのでこれ買いました。

ランドセルカバー。

1年間、破天荒な息子な割にはランドセルは綺麗なままなので、

新しくカバーをつけておこうと思います。



春休みは宿題がないので、コツコツ家庭学習。

好きな計算問題は先取り。


得意じゃない国語は作文。

ただ、文章読解よりは楽しそう。




春休みはお出かけもするので、少しずつ、コツコツやっていきましょう。