1年ぶりの検診に行って来ました。

退院3ヶ月後に行った検診から
1年ぶりなので、退院からは
1年3ヶ月後の検診と言うことですチュー

MRIは初めて脳外科に行った時以来
なので、1年半ぶりでしょうか。
もうそんなに経ったなんて
信じられません。つい先日のよう。

でも今回の検査は
ちょっと不安でした。ショボーン

先日の美容皮膚科の話しでも
出てきた電流の事。

私、自宅で時々使ってる美顔器が
電流が流れるやつなのよね。滝汗
マイクロカレントと言う
微弱電流だけど。

電流が動脈傷つけていたら
どうしよぅぅショボーン💦とか。

そう言えば最近なんかまた
頭がどんより痛い気がするしっ滝汗
それが手術した辺りだしっ💦とか。

そんな感じでなんだか
不安でした。

結果は……
問題なし!爆笑
新しく出来ているものもなし!
(じゃぁあの美顔器使っててもいいのね!)

先生に、
「手術した箇所ってMRIだと
見えないんですよねぇ?」と
ネットで見て気になってた事を聞いてみた。

見えなくてどうやって確認するのか
不思議だったので。

先生「ケースバイケースですよ」
「たまに抜けちゃう事もあるんですよね」

えぇぇ!?💦ポーンポーンポーン
やっぱクリップって抜けちゃう?

と、一瞬超驚いたが
すぐに私の早とちりだと気付き
「あ💦画像が抜けるって事ですね💦
びっくりしたぁ~💦チュー」と。

先生「クリップは前回確認してOK
だったのでもう抜ける事は無いですよ」

そんな風に言われた。

そっか~良かった~!
安心した~照れ

診察室を後にして、
しっかりMRIの画像を見なかった
事を後悔した。クリップの部分が
どう写ってるのかちゃんと見とけば
良かったな~。

一応画像を印刷したものを
貰ったが、よくわからなかった💦チュー

でもまぁとりあえず一安心!ニコニコ
次回の病院はまた1年後です。