こんばんは!タカハシですニコニコ



ここ最近の猛暑により、クーラーを切らず
ずーーっと付けっ放しで過ごしていたら
クーラー病になりましたガーン


実家に帰省中ではなちゃん見てくれる人(父)いたから良かったですが
悪寒、頭痛、吐き気と少ししんどかったですガーン


見てくれる人がいるって安心感で、気の緩みもあるのかなショック
とりあえず露出しすぎず設定温度も高めにして気をつけねばアセアセ




そんな中はなちゃんは先日、無事4ヶ月を迎えましたピンクハート

この1ヶ月の変化…赤ちゃんキラキラ


ぽってりフラワー左手も発見
ぽってりフラワー首が完全にすわる
ぽってりフラワーお通じが2日に1回→3日に1回に
ぽってりフラワー物を掴む力が強くなってきた
ぽってりフラワー3ヶ月後半からヨダレが酔っ払い
ぽってりフラワー寝返りまであと一歩
ぽってりフラワー遊び飲み始まる
ぽってりフラワー授乳回数は6〜7回(+寝る前ミルク)
ぽってりフラワーおさまってた黄昏泣き(もどき)再び!?
ぽってりフラワー朝寝、昼寝をするように付けまつげzzz
ぽってりフラワー夜間授乳後、すぐ寝なくなってきたバイキンくん
ぽってりフラワー体重は5.65kg(2日前イオンの授乳室で測りました)




特にここ最近、授乳中の遊び飲みがひどくて真顔


左右10分ずつ授乳してるんですが
どちらも6分過ぎたあたりから
飲むのをやめたかと思うと、こっちを見て
にやぁ〜ニヤリ
ってしてきて、完全に娘に弄ばれてます笑



授乳間隔は母乳でも3時間ぐらい空くようになってきたかな?って感じです目
夕方に向けて徐々に授乳間隔が短くなるので
夜寝る前に搾乳した分を足したり、寝る前にミルクを60ml足すので最近は落ち着いてきましたウインク



一時は夜間授乳がない時もありましたが
最近は暑いのかはたまたエアコンで寒いのかうずまき
明け方5時ぐらいにお目覚めのはなちゃん…

まぁそれぐらいで授乳した方がタカハシのおっぱいも辛くないからちょうど良いのかもウインク

しかし体力ついてきて
夜間授乳後、即寝しなくなってきたのでちょっと困っています宇宙人くん



力も強くなってきて、海老反りやギャン泣き時の対応に一苦労タラー

まだ授乳クッション使ってますが
そろそろ持ち上げる時手首だけで支えるのが辛くなってきました滝汗
あるとラクなんだけど…そろそろ卒業かな?



☝︎ウエストにぴったりフィットして赤ちゃん沈まないので、高かったけど本当買って良かったです✨





今週はおばあちゃん家でも2泊させてもらって
いとこ達も集まってみんなでご飯食べたり
はなちゃんもたくさん可愛がってもらいましたおねがい


いとこの甥っ子くんになでなで(しながら目潰しされてた笑)してもらったり


桃のようなプリケツだったりハート

 
メロンよりはまだ少し小顔だったり🍈



充実した実家帰省も今日で最後えーん
明日関西に戻ります車

今日は雨風やばそうですが
帰るときは影響ありませんようにお願い




あーーー帰りたくない笑笑



\のんびり更新中♡/