うさ活っ( ´ ▽ ` )ノ | もふもふ日記(*´ω`*)

もふもふ日記(*´ω`*)

子どもの時から飼いたかったうさぎさんを我が家にお迎えしました(*^▽^*)

主人にプレゼンし、子どもたちを懐柔してファミリーでメロメロになった もふもふのうさぎさん。

一応、子どもたちの誕生日プレゼントなんです。

前記事は ちょっと 衝撃的な お話になってしまいましたね。


本当に こんなことがあるんだ…と


少しでも 注意喚起になればいいな、と思います。


ニコニコ閑話休題ニコニコ


あまり、参加表明!的なことは しないんですが(笑)

色々 予定が埋まってきたので 自分でもちょっと整理してみよう照れ


11月12日  ラビットホッピング練習🐰

2回目の練習会です。
JRHA会員に なって、初めての練習。
今回もフレアさんです。
BOZUは ムート氏にもチャレンジさせたいみたい。
また 紫苑ちゃんが 同じ時間に合わせてくれました。ありがたや〜〜爆笑


11月19日 うさフェス2日目🐰
BOZUが 土曜日はお仕事なので、毎度のことながら、日曜日のみの参加です。

うさフェスに向けて、
{E52A43B0-3D1F-4135-A4BE-470F25E24B83}

ピンクの バックパックキャリーを 追加購入しました照れ

{05A1C07D-1205-4D1A-913D-984DA750E7D3}

黄色にムート、
ピンクにフレアを搭載しての 参加の予定です口笛


会場内では ご迷惑にならないように、BOZUと私が 背負わずに胸負う(!)状態で 歩くつもりでございます(笑)


今回も 名刺は 作りませんでした←


なので、名刺交換は 出来ませんが  見かけても逃げないでくださいね(笑)


シロさんは 今回はお留守番です←重いから

{2E0FCD3B-DBA9-49C7-AB2B-A332E2AFDDB1}

さっきから 急に 偽妊娠始まったし…



12月3日 ricky主催
鷹にもっとかまってあげてIN横浜
~鷹、もうすぐお誕生日だね、おめでとう~

プレート作りに 参加します。
息子たちと いっしょに、今回は欲張って
お月さま組の ミミも含めて ウチの子プレート4枚 作りますチュー
小学生でも 頑張れば出来るとのこと。

前回の 「鷹かま」も そうですが、rickyさんが ファミリーでも参加しやすいように、子供料金を安く設定してくれています。

設定してくれて…

してくれて…


すみません。嘘です(笑)

子供たちにも カフェめし 食べさせたい!
と、ワガママ言ったんです。私が。

すぐに 交渉してくれて、5分もしないうちに 子供料金 設定してくれました。

ありがたや〜〜(笑)


本当に うさ友に 恵まれてますおねがい



来年 4月1日
鷹を大きな円陣で囲んであげてINチュウボク

中央牧草センター、行ったことなくて(笑)

行きたいけど、フレンドパーティは ファミリー参加だと 料金が高すぎる…とrickyさんに グチグチ言っていた私(笑)

ファミリー参加しやすいように 子供無料で 開催とのこと爆笑
やったね〜〜爆笑
嬉しすぎる〜〜爆笑

広々と予約したから、テント張れるよ〜〜
BOZU寝て良いよ〜〜(笑)

と、連絡いただきましたニヤリ


うさんぽ会で 我が家を見かけたことがある方は わかると思いますが、BOZUは うさんぽ会は 半分 寝ています←

仕事が 外での肉体労働で うさんぽ会は 貴重な休日だし、早く到着出来るように 早めに出発するからね(笑)

テント張って、仮眠スペース確保(笑)

我が家のテント、確か 大人4人は 余裕で寝れるはず。

BOZUと添い寝、受け付け…ん?(笑)


でも、中牧なら EVOタープの方が気持ちいいかもニコニコ

{9C8E3892-5757-48AD-BDF5-0F4BB110090D}



このタープ、風が気持ちよく吹き抜けて、すごく 快適なんですよ。

{F7047BC0-F386-4FEC-ADCA-8332B1005027}

昼寝BOZUと ミミ(笑)



中牧なら、きっと気持ちいいだろうな。
テントとタープ、BOZUと息子たちに張ってもらおう照れ
テントがあれば、小さい子のお昼寝や お着替えにも使えるね。

温かいお茶が 飲めるように、
外用コンロ持ってけば、皆が 快適に楽しく参加できるかな?

うさ友さんと 花見した時に、ポップアップテントで 子どもたちだけで 菓子パしてたのも 可愛かったな。
荷物置きにも使えるし、便利だよね。


いまのところ、決まっている うさ活は こんな感じ。



楽しみ、いっぱい❤️


我が家が参加しやすいように、たくさん考えてくれる rickyさんに 感謝ですなラブ