少し暑さが和らいで来たので、
庭に追加で木を植えることにしました。
すでに、相当な数の木を植えたのですが、
まだまだ小さいですので、
ここは思い切って、大きな木をどーんと植えることにしました。
注文した木は、
アオダモとメグスリノキです。
どちらも、3.0m前後の大きなものです。
どんな風に届くのか、楽しみにしていましたが、
こんな風に届きました。
すごいです。
3.0m級の木はこうやって配送されるのですね。
植える場所は決めてあって、
建物のすぐ脇、ウッドデッキのすぐ隣です。
これから陽が低くなってくると、デッキや室内に木陰を落としてくれるはずです。
さくっと、植えました。
これがアオダモです。
木の幹肌の色合いというか、模様というか、質感に独特の美しさがあって、
綺麗です。
植えてよかった!
手前にはコナラの若木を密生させて植えています。
この猛暑で、日差しにも比較的強いはずのコナラもだいぶ傷んでしまいましたが、
最近になって盛んに若芽を伸ばしてくれるようになったので、
一安心しています。
こっちがメグスリノキです。
こちらは葉っぱが和紙のようにザラザラとしていて柔らかい雰囲気です。
空間が優しくなりました。こちらも植えてよかった。
ちょっとしたことなのですが、木が庭に植わると周辺の空気感が、
ぐっとよくなります。癒されるわ〜。
まだ、木の根元の細かい作り込みまでは手が回らずできていないのですが、
木が落ち着いたら、中木や低木、草花を植えて、素敵に仕上げていきたいです。
ちなみに、僕は木を植えるときには、穴をほとんど掘りません。
正直、この造成された固い地面に、下地となる土を入れ込むスペースと、
木の根を全て植め込むほどのスペースをもつ大穴を掘るのは、厳しいです。
ミニショベルでもあれば、別ですが、シカラップとスコップくらいしかなく、
おっちゃん一人で、時間も無いですので。
深さ15cmほどの穴を広く浅く掘って、腐葉土、小枝、粉炭、赤玉土などを
重ね敷き、その上にどーんと木を置いています。
周りを腐葉土と土で固めて、おしまいです。
プロに言わせると、不合格でしょうが、この植え方で、これまで特に問題はありません。
この植え方だと、水はけがよくなること、木の根の周囲にしっかり空気が入ることから、
1日1回の水やりさえ気をつければ、大丈夫だと思っています。
土の山が木の根元にできるので、庭の平地部分と区別して、草花を植えられるところも
メリットかなと思います。
穴掘りの負担がなくなれば、自分で庭木を植えるハードルもかなり下がるんじゃないかなぁ。
そうそう、芝生はというと、
種まきから11週ほどとなり、こんな様子です。
まだまだ疎な部分も多いですが、密な部分では裸足で歩いても、
砂が足につかなくなってきました。
こちらも暑さのピークをすぎて、勢いが増してきた印象です。
この調子で、どんどん増えていってもらえると嬉しいです。