今季最強寒波ですごく寒い
今、インフルエンザが流行してて
医療現場もひっ迫してるとのこと
一応、医療従事者だから
特に冬は体調を崩さないよう気を付けてる
そんなこんなで
ここ5年ほどかな?
インフルエンザどころか風邪も引かない
なんなら、体調不良もない
(まあ偶然かもしれないけど)
仕事的に夜中に出勤する日もあったり、
睡眠リズムや生活リズムがバラバラな私が
何故こんな健康体なのか考えてみた
ストレスは最小限
→今の仕事はほぼストレス無し
湯船につかる
→週3、4回ほど
こまめに水分補給
→必ずお水!喉を乾燥させない
当たり前に手洗いうがい
→当たり前すぎる
ビタミンCサプリをとる
→免疫機能アップ
発酵食品をとる
→ヨーグルトとキムチはほぼ毎日摂取
など・・・
思いつくのはこのあたり
そしてタイムリーに
ふるさと納税が届いた
お味噌発酵食品
日本のお味噌は完全栄養食と言われていて、
大豆タンパクや麹菌とかの微生物が
多く含まれている
もちろん免疫力もサポート
身近な日本食で
この冬乗り切ります