働き盛り 忙しくてもなんとかねじ込んだ 親の家の片付け | 日常生活を楽しもう!

日常生活を楽しもう!

外食記録多め。時々旅と親の介護。そして最大の課題は…自分の家の中の整理整頓ですが、こちらはボチボチとやっていきます。

両親共に高齢のため施設入居しております。


天寿を全うするまで自宅介護をされている方のことを思うと


私、モッフルなど、まだまだ楽な方なのだとは思いますが


やっぱり、親の家の片付けって大変!


〜〜〜


先日、実家マンションの上の階から


水漏れがあり


保険で修理を対応してくれることになりました。


工事開始の日を目がけて


びしょ濡れになってからまた乾燥した


玄関や納戸を


一旦空っぽにしてておかないと驚き


もう、強迫観念で何とか荷物の移動をしました無気力


荷物を寄せるスペースを確保するという


事前の整理整頓もせねばならず


ただ物をどかせばいいって


ものでもないんですよね。


ホント、これを機会に


親の家の片付けが少しでも進んだと思って


その上、タダで壁紙や床の張り替えが


できると思って


ありがたく思うことにしよう物申す