加圧ハイソックス | 日常生活を楽しもう!

日常生活を楽しもう!

外食記録多め。時々旅と親の介護。そして最大の課題は…自分の家の中の整理整頓ですが、こちらはボチボチとやっていきます。



私、モッフルは


かかりつけの皮膚科医さんから


・リンパが滞ってるから足に湿疹ができる


・スパイダースキン

    (細かい血管が浮き出て見えるやつね)


    の人は下肢静脈瘤になりやすい


・歳を重ねれば重ねるほど症状は


 どんどんひどくなる。

 

という理由で、毎日加圧靴下を


履いた方が良いと勧められました。


それはもう30代前半から言われてました。


最近では


「仕事場でも家でも履いた方が良い」


と言われ、ほぼ毎日履いてます。


膝下のスパイダースキンや


静脈が太めによく見える感じは


今思うと、極端に痩せた後に特に進んだな…


という気がしてます。


そう思ったのは…


身近な知り合いに


下肢静脈瘤の手術をした人がおりまして


その方は、昔、ダイエットに大成功したものの


その時にかなり筋肉も落ちてしまい


足の血液やらリンパやらを


筋肉の力で押し上げることが難しくなり


静脈の弁が効かなくなって


そこに滞った血で


静脈瘤が悪化してしまったとのこと。


筋肉って大事なんですね…ホントに!


で、以前は皮膚科で売っていた


医療器のアンシルクという


タイツをつかっていましたが


履く時がかなりきつくて


薄めなので指の爪で


破ってしまうこともあったり


疲れている時は履く作業がおっくう


だったりもしたので


最近は、ナースリーのハイソックスで


脱ぎ履きがかなり楽になりました。


効果としては


医療器のアンシルクのほうが信頼できますが


静脈瘤予防なら


ナースリーの


ハイソックスで充分かな…と思います。


長さが選べ


色も何色かあるのも


お勧めポイントです。