一応、婚活終了後2年経ちましたが
新たな山が立ちはだかっております。
モッフルはですね
モッフルのお仕事を
コーギーさんに手伝ってもらいたいと
思っておりました。
コーギーさんも
「モッちゃんのお仕事
早く手伝いたいな~♪」
とか言っておりました。
モッフルはそんなコーギーさんの事を
我が主人ながら、マジ大丈夫かぁ?
自分の仕事を簡単に鞍替えしようなんて!
なんて甘っちょろい考え方だ!
と思っておりました。
さて
ここ最近
いよいよホントにお仕事手伝ってもらう
必要が出てきました。
そのことをコーギーさんに話したら
モッちゃんに迷惑かけないか心配…
と、急に怖気づいてしまったのです。
しかしながら
別日に話しをすると
前向きな返事が返ってきたり
やっぱり後ろ向きだったり…
とても揺れているようです。
元々、簡単に鞍替えしない夫像を
良しとはしていたものの
実際、怖気付かれたのには
かなりショックでした。
モッフルは
「夫といえど他人だ
モッフルの都合いいようにばかり
動くわけないよな」
と思い直し
もし、コーギーさんが無理なら
人を雇うしかない!!
と思うようにもなりました。
でも、やっぱり
コーギーさんにお仕事に入ってきて欲しい
という願いは
一番上にくるのです。
コーギーさんに来てもらって
モッフルのお仕事が益々充実することしか
ホントは考えられないのです。
そんな心の動きは
婚活中の感じに似ているなと思いました。
あんまり、こちらがガツガツしてると
相手が引いてしまう。
とか
とにかく不安要素を無くして
楽しい未来が描けるように持っていくとか
ドラマの
「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです。」
を観てたらと婚活以外のことにも
色々と共通するものがあるなと…σ(^_^;)
最終的な判断は、その人にしかできない!!
心は無理やり変えられない!!
その人にとって一番いい判断を待つしかない!!
つくづく、そう思うのです。