横浜のスパリブールに行ってきました。
かんだかこのところ
日帰り温泉ずいてます。
スパリブールは
10年近く前に一回、ハマった時期がありました。
当時、バリ風のスパ施設で
ものすごく素敵感が溢れていたのを覚えています。
10年前で、美味しいフォーが食べられるって
かなり最先端行ってた気がします。
さて、先日、スパリブール再訪。
土曜日の午後3時頃
なんだか、人けがなく
随分、閑散としてるなぁ
ちょっと残念だなぁ
と思いながら、足を進めていきました。
入っているのはほとんど中高年層。
20代の若い人はいませんでした。
お婆さんが多いな…
という印象。
しかしながらですよ…
浴室に入りますと
黒々とした温泉が!!
しかも全て源泉!!
そして…
なんと、源泉かけ流しの一角が!!
37℃でぬるめなんですけど
ものすごく濃い!!
都心特有の黒湯です。
お湯の中から足を出すと
黒いお湯の面から
ニョッキリ指が生えてるように見える程!!
あぁ、だから
お婆さんが多いんだ!!
ホントにいいお湯だからだ!!
先日はどの湯船は同じですが
黒湯と
色素だけを取り除いた白湯
と2種になってます。
それでまた、屋上の足湯がね
温度高めでちょうどいい!!
気持ち良い秋風に吹かれながらの足湯は最高!!
で、飽きたらこんどは
岩盤浴でごろ寝。
湯船
足湯
岩盤浴
の至福のスパイラルにハマります。
値段もお手頃
食事も工夫あり!!
ケンミンショーのレシピ再現あり!!
アクセスが良くないだけに
穴場です。
夜7時過ぎると
お若い人々もやってきて賑やかに。
なんか少しホッとしました。
あ、そうそう
水道やシャワー全て
源泉の白湯という贅沢さ!!
こんな良い温泉だったなんて!!
大満足でございました。

にほんブログ村