笛吹市のホタル 稲山ほたる銀河の会 | Moff-maru家の日常

Moff-maru家の日常

まったり我が家 いつもの日常


今日 笛吹市にある四ツ沢川砂防公園へ
ホタルを見に行ってきました(・∀・)
桃畑がたーくさんで桜が有名な 八代ふるさと公園のすぐ近くです。

稲山ほたる銀河の会という団体が、蛍の自然繁殖に力をいれて 一度居なくなってしまった蛍を また四ツ沢川に呼び戻したそうです


さっそくホタル!
た〜くさんのホタルがいました
私 人生初ホタル!
感動ですおねがいおねがいおねがい


マニュアルフォーカスなので ピントずれまくりです 実際は もっと沢山いて  周りはもっと暗くて ホタルの灯りがキレイで幻想的です。

写真下手だから なかなか伝わらないかもしれませんが、とても素敵でしたおねがい


星とホタル
わかりにくいですね( ̄ー ̄;

夜景
ブレブレですね( ̄ー ̄)





ホタル撮るの難しい(;´▽`A``


夜8時過ぎに行きました。
息子は、帰る時はもう眠そうだったけれど 蛍を見ている時は  光ってる!となんとなくわかっている様子でした。

銀河の会の人かな、帰り、おじちゃんに 梅と しおりと うちわを貰いましたニコニコ 

梅は 梅酒の香りの 梅干しのような、、塩昆布が付いていて やみつきになる梅ですニコニコ 
美味しい


ホタルは10日間の命だそうで
蝉といい、夏の虫は短命なんだね。