水信玄餅と清泉寮 | Moff-maru家の日常

Moff-maru家の日常

まったり我が家 いつもの日常




八ヶ岳の旅行帰りに水信玄餅 という信玄餅を買いに金精軒へ行きました!

{1CF7EF05-958C-45BF-B81E-977FBC1F5159}
最後尾にはこんなうちわ祭



10時過ぎに着き、並ぶと思いきや、5分も並ばずに食べられましたニコニコ 

{0FA9EA78-6DDE-4773-8AAA-38AA79280DB6}

水信玄餅だけで食べると、、水なので、味はない?

なかなか水信玄餅だけ取るのが難しくて、すぐきな粉と混ざっちゃいました。
食感はやわらかゼリーみたいな感じニコニコ

黒蜜ときな粉がとても美味しかったですラブ



普通の信玄餅も売っています。
試食したくるみ入りの信玄餅が美味しかったー照れ
{C867A610-9E80-47EE-9661-DF9A720FAAAF}







お昼は清里にあるくるみだれのお蕎麦屋さんへ
{9E56A779-F4B3-45B2-B83F-73D3629932B3}

くるみだれが美味しいー‼︎
天ぷらの写真しかないんだけどね笑い泣き


{0D8CFD41-7C15-4473-A542-68F063766133}

さと さんです
この日はなぜかくるみ尽くしだ!






その後清泉寮へ
{D827C278-782F-485C-933A-08003C333660}


富士山がよく見えます





足湯〜

{0AF213AF-7B7A-4142-A410-9727A7D5D4F1}



ぬくぬく気持ち良かったです足足







そして山梨は今 桃 まっさかり‼︎
他県ナンバーを土日はよく見かけますニコニコ

今日は甲府は38度でしたアセアセ
もし山梨来られる方は日焼け対策してきてくださーいパー