④のつづきです
④はこちらです
フォレストパークあだたら ④ 東京が恋しくなる編
7時起床 3日目の朝


朝陽がまぶしいーー

さっそく 焚き火


私が火をおこしましたー

薪はしめっていたけど ちゃんと火がうつってくれました!
我ながら センスがあるかも

朝ごはんは 鍋焼きうどん


今回はちゃんとお鍋で作りました

買っていったらまた悲惨なことになっちゃうからね・・

(昨夜怪我したことろが すんごくしみます

何度も温泉に入れるのが ここのキャンプ場でうれしい点‼
温泉からもどってきて

ここは

ヤバイ!あと2時間しかないー‼
初回の撤収に3時間かかったことから、慌てています
ただ maru君

慌てているのは私だけ

テントもタープも夜露がいっぱいで ポタポタ降ってきます・・・・
目の前のサイトのほうが 早く日の光が入っていたので
もっていって乾かそう!とはなしているのに
maru君

今じゃなーーい! と 突っ込む私( ̄∇ ̄+)
その後ペグをはずして ロープをはずしたmaru君

前のサイトに移動するのかと思ったら・・
なんと 十本以上のロープを丁寧に丁寧にむすんでしまっています。。。
今 じゃない!!( ̄∇ ̄+)
もう

早く前のサイトにもっていって 日に浴びさせようよーー
おう そうだったね

前回同様 この撤収の要領の悪さに
若干のストレスを感じる私┐( ̄ヘ ̄)┌
でも このスピードがmaru君

なんとか30分ぐらい乾燥して、しまえました


そんな11時近くになったころ。。
最後コーヒー飲もう


・・・え 今?
あと15分あるから大丈夫だよ っていってきかないので
仕方なく またガスコンロを出しました

湧くのに時間がかかるので
もう ぬるいコーヒー 一気飲みです( ̄ー ̄;
最後に記念の写真を慌てて撮り

11時5分 受付に行き 2泊3日のキャンプも無事終了

今回のキャンプは
天気にも恵まれ、紅葉に星空に
のんびり焚き火・・ 踊ったりもしたり
温泉にたくさん入れたり!
馬肉に鍋に熱燗に・・

と ほんと楽しいキャンプでした


人生2回目のキャンプもいい思い出になりました


このままキャンプが好きな夫婦になりそうです

(夏以外・・・)
①から⑤まで 長々読んでいただきありがとうございます

またいろいろ情報もありがとうございました


