【韓ドラ】 悪の花 面白かったけど、ダラダラ文句レビューになっちゃった。 | ROUTE8787 サンサクキロク

ROUTE8787 サンサクキロク

好きなものを好きなだけ。
韓ドラ狂騒キロク
映画と音楽とドラマがあればいい

ただいま、帰りました!!

いやぁぁぁぁ

控えめにいって、最高でしたね。

 タイムリープでもいいので、

あの雪の日、スタバで飛行機待ち・・・の

あの、まったりタイムに戻って欲しいです。

 

東京一人旅日記は、後日UPします。

それよりも、実はレビューが相当数たまっていて、

もう、それを早くUPしてしまいたいのに、

なかなか、まとまった時間が取れず、

後回しになってるんですよね。

 年明けから、けっこう忙しくて、バタバタしてるんです。

 今週は東京だったけど、来週には、

大阪に行かねばならず。

 その上、4月に向けて、就職活動もしないといけないし。

 

昔は、予定ぎっしり、TO DO LISTが多いほど、

やる気漲ったものだけど、最近、ホント、めんどくさくなってきた。

年でしょうか。

 

とりあえず、サクッとレビューをあげていきたいと思います。

 

image

 

悪の花 2020年製作

NETFLIX 全16話 ☆3.0

2024年韓ドラ1本目 通算104本

結局、年を越えて、完走しました。

悪くはないんだけどなぁ。

面白く観たんですよ。

いや、本当に。

でも、結局、最後までイ・ジュンギ様にハマる事はなく・・・

image

奥さんは、最後まで警官になんて見えず。

でも、なんか強いんだよね(笑)

正体の知らない夫と、やり合うシーンは、

何気に奥さんのが強かったし。

 プールで沈んで意識のない夫を、プールサイドまで

持ち上げてたでしょ!(笑・細かい)

image

そして、どんな時でも、美しいのよ・・・

なんか、その辺とか、リアル感ナッシングなのよ。

 

人の意見をそのまま信じて、コロコロ態度を変える所も、

警官としての立場、

夫を愛する妻の立場としても、

何だか不十分な描き方になってるな~と思いましてね。

結局、この2人に感情移入出来なかった・・・という点が、

大きかったかな~。

 

サブカップルは、

image

正直、メインよりも、好きだった。

若かりし頃の失敗を後悔しながら、今、

必死に尽くそうとする姿が素晴らしいと思ったんだけど・・・・

最後は、彼女が留学とかしちゃって、

何だか、それ、可哀想じゃないか!と思ったのでした。

 

目当てのキム・ジフン様もね・・・・

image

私、思ったんだけど、

ジフン様の色気って、

サイコパスじゃない時に発動されるんだよね~・・・と

思ってさ。

 悪役の演技も、同じ系統な気がしてね。

image

正直、飽きたわっ!

(多分、「もうすぐ死にます」レビューでも言うと思う)

 

特に今回は、サイコパスなのか??

ただの、バカなのか??

イマイチ、よく分からない存在になってしまってたかな。

そもそも、

本当、私だけが分かってないだけかも知れなくて、

恐縮なんですけど・・・・

この人が意識不明になったからって、

何故に、代役を立てないといけなかったワケ???

しかも、親も気付いてるサイコパスの息子なんでしょ?

 そして、代役立てて、うまく行ってるっていう展開も、

無理があるような気がするんだよね。

 

 あとね~。

最後の記憶喪失いるん??って思ってしまって。

 いや、あっても良いんだけど。

この作品って、イマイチ、ここが1番の盛り上がりですよ!

ってのがなくて、

数々の試練を乗り越えて、2人めでたく~ってなると思ってたら、

記憶喪失でしょ~?

 最後も、

「ああ!記憶が戻ったぜ!僕の愛するジウォナ~」みたいな展開になるかと

思ったら、めっちゃ中途半端だし。

 苦難ばっかりの人生だったのに、最後は、

「お~良かった良かった」って涙の一つでも流させて欲しかった。

ヒソンの心の変化も、もう一つ、伝わらなくて。

こう、幸せになっても良いんだ・・という心の変化を見たかったわ。

 

なんでだろう。。。。

細々したと所が気になるというか。

 雨の中、カッパで歩いて帰ってくるのは良いけど、

マジ、そのまんま家に入らないで~とか思っちゃうし、

夫がゴハンを用意してくれてるのに、

そのタイミングで掃除しに行く??とか。

 

イ・ジュンギ様にもハマらないけど、

ヒソンという役にも、ハマらなかったんだよね。

 なんか、警察官の妻が、自分を疑ってるって事を、

けっこう最後くらいまで、気付いてなかったですやん??

あれが、「バカなのか?何故、気付かない?」とか

思っちゃうんですよ。

「ジウォン、気付いたのか・・・」って、今更~!!って

思っちゃってさ。

 濡れたカッパで家の中入ってくるしさ(2回目・笑)

人知れず、生きてきたかったはずなのに、

なんでわざわざ、同じような珍しい職業をするかな??とか

思っちゃうワケですよ。

 それを言うなら、それ以前にさ・・・・

警官の嫁と、結婚する????

・・・という、そもそもの話で申し訳ないんだけど。

かなりの、博打やと思うけどね。

ヒソン自体は相当の覚悟をもって、身を潜めていた・・・という割には、

いや、警官と結婚するかね。

しかも、子供作るかね・・・・

なんて事を、思っちゃうんですよ。

 

いや、話は面白かったんですけどね!

私の性格の問題かな・・・

細かな点が気になっちゃってから、

こんなに、文句ばっかり書くつもりも無かったんですけど。

 

主演2人の泣きの演技は素晴らしかったです!!

キスシーンも素晴らしかったんですが、

どうにもこうにも、ハマらないお二人だったので、

キュンともスンとも言わなかったんです。

勿体ない事しました。

 

でも、イ・ジュンギ様はカメレオンという事なので、

是非、違う作品を観てみようと、

逆に興味が湧きました!!

 

文句ばっかりで、ごめんなさい。

でも、面白かったんですよ(まだ、言う・笑)

 

あくまで、細かい所が気にある私の評価です。

 

あ!!そうだそうだ。

娘ちゃんが、めちゃくちゃ可愛かった!!

image

2人に似てないけど、可愛い💛