【邦画】かそけきサンカヨウ ネタバレあり感想 | ROUTE8787 サンサクキロク

ROUTE8787 サンサクキロク

好きなものを好きなだけ。
韓ドラ狂騒キロク
映画と音楽とドラマがあればいい

かそけきサンカヨウ

2021年10月公開 日本

115分 ☆☆☆ 2022年⑲

Amazonprime

image

 

 

    

家族の描き方は違和感

鈴鹿央士さんの演技が光る

 

  あらすじ

女子高生の国木田陽(志田彩良)は、幼いころに母の佐千代(石田ひかり)が家を出て以来、父の直(井浦新)と二人で暮らしていた。しかし父の再婚によって平穏な日常は一変し、新しい母・美子(菊池亜希子)とその連れ子で4歳のひなたとの新たな暮らしが始まる。そんな家庭環境への戸惑いを、陽は自分と同じく家族に悩む同級生の清原陸(鈴鹿央士)に明かす。一方で実の母への思いを抑えられなくなった陽は、陸と共に画家である佐千代の個展を訪ねることにする。

 

  感想

原作の窪美澄さんは、好きな作家さんの一人。

この作品も読了済みで、評価は星4ツつけてる。

けど、あんまり記憶にないな(笑)

短編作品で家族がテーマの作品だった記憶はある。

 

その窪美澄さん原作で、今泉監督だったから楽しみではあったけど、

正直、井浦新さんと西田ひかりさんが、ひっかかってた。

相性悪いんだよな~・・・というか、演技力をあまり評価してない。

(あくまで、個人的な意見です)

 

で、観終わった後、窪美澄さんはこんな薄っぺらい作品を書く人じゃないよね・・・だった。

今泉作品は観てる方だけど、当たりはずれが多い。

 

正直ですよ。

15歳設定の主人公が大人っぽ過ぎて、

井浦新との親子関係が、ちょっと、別のジャンルじゃない??とドギマギしてしまった位。

 ほら、お父さんが帰ってきて、寝てしまった娘を起こすシーンとかって、

無駄に、色気なかった??

 というか、あの雰囲気、親子じゃないよね??という感じを受けたね。

 

これが、狙いってならさ。

ホラ、父親に恋する娘(ファザコンでもいいけど)が、再婚によって揺さぶられる感情とかなら・・・・

そっちのが納得出来るよね。

 

成長物語だけど、はじめから、充分にしっかりした娘さんだしね・・・

 

タイトル通り、とっても繊細な作品だけど、

繊細な雰囲気だけでは物足りない。

実母との再会もアッサリしているし、何より、

小さなわが子より、芸術に身を投じた実母のカリスマ性が、全くない。

しかも、まぁまぁ近所にいて、再婚しながら、

娘に便りも寄こさない実母を、簡単に「お母さん」って呼べる?

 まだ、海外に行ってて、芸術一筋で、日本に戻ってきた個展開きますって展開の方が、

良かったんじゃないかな?

 

 実母への「お母さん」も、

継母への「お母さん」も唐突で、馴染めなかった。

 

そして、1番理解し難かったのは、姉の部屋に入って、画集を破る義妹・・・・

なんか、違和感がね。

その画集だけを選んでってね。

なんか、あまりに、この話の流れの為だけの演出で。

それなら、その辺の本を何冊も破っているとか、

義妹が姉に叱られて、その仕返しに・・という場面を入れておくとかね・・・・。

 主人公が、お気に入りで、リビングに置きっぱなしにしていた・・・でもいいけどさ。

 

あとさ・・・

父親も、娘に優しいワリに、

再婚が唐突で、ひどいよね。

娘は思春期だし、相手には連れ子もいるワケでしょ??

 付き合っている時点から話をしていくとか、

そういう気遣いがなくて、ちょっとね・・・と思った。

 

家族における雰囲気に比べたら、同級生の陸くんの方が、

しっかり描かれていたような。

 家族の険悪な雰囲気や、初めての恋への戸惑い。

病気による未来の夢の諦めとか。

 その感情を素直に言えない年ごろなんだよね。

その辺りを、鈴鹿央士さんが、うまく演じていたな・・・と思った。

 

ウィキペディアで調べたら、特技が「バドミントン」!

まぁ、これだけで親近感湧くわ・・・(←娘3人がバドミントンしてるので)